fc2ブログ
先日編み始めたカーディガン、ヨーク部分は編めたので、
次は前身頃と後ろ身頃をつなげて編んでいたのですが・・・
う~ん  腕を通してみるとちょっと小さい
ほどくのがもったいなくて、しばらく放置したのですが、
やっぱりほどいて編み直すことにしました

週末頑張って編んでいた部分が全部「無」になってしまい、
ブログに載せるネタもなくなり・・・
すっかり気持ちが落ちてしまいました


・・・という訳で、気分転換にレース糸で付け襟を編んでみました
編み図はクロバーさんの無料編み図です → コチラ

20131022-1.jpg

合わせているのは娘②のワンピースです。
ミルフローラ#20を2号かぎ針で編んでみたところ、ちょうど良いサイズになりました

後ろ姿はこんな感じ ↓

20131022-2.jpg

ピンク好きの娘②に、某通販会社で買ってみたワンピなんですが、
胸元が寂しくてのっぺりした感じでした。

20131022-3.jpg

胸元にポイントがあると、ぐっと締まる気がします
(ちょっとしわしわですみません

付け襟って、使い方がイマイチ分からないんですが・・・
子どもの場合、絶対にこのままの位置には留まってくれないので、
何か所か見えないように糸で縫い留めようと思います

完成まで一気に編めて、いい気分転換になりました
明日はカーディガンのやり直し、頑張れるかな


今日のらってくん

20131022-4.jpg

寒くなってくると、娘①の二段ベッドの上段で昼寝するのが幸せ
とくにこの肌かけ布団、ピンクのお布団に白いガーゼ地のカバーが
かけてあるんですが、ついつい踏み踏みしちゃうんですよ
ママのお腹を思い出しちゃうんでしょうかね・・・

20131022-5.jpg

あ~あ、大あくび
おやすみなさ~い



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/164-333a413a