fc2ブログ
めっきり寒くなってきました
耳まで隠れるような自分用の帽子が欲しいな~と思っているのですが、
なにぶん頭が大きくて・・・なかなか既成のものでいいものが見つかりません

ならば自分で編もう!
・・・となるのですが、編むにしてもサイズ調整でいつも苦労します

そこで、とりあえず手持ちの本「北欧スタイルのかぎ針こもの」の中から、
アラン模様の耳当て付き帽子を編んでみました。

20131223-2.jpg

本の通り編んでも、長編みの高さが足りない癖のせいか、
多分小さくできてしまうのは分かっていたので、初めから娘②用にするつもりで
ガンガンと編み図通りに編みました。

その結果、頭周りはだいたい編み図通りでしたが、深さは1.5cmほど小さくなり、
娘②にちょうど良いサイズになりました

20131223-3.jpg

飾りというより前後が分からなくならないように、ボタンを3つ付けました

今回は、長編みベースのアラン模様でシンプルな縄編みです。
今まで編んだことがあるのは、細編みか細編み+長編みのアラン模様で、
長編みベースは初めてでした。
ちょっと糸の引き具合が慣れてなくて失敗したな~という箇所もありますが、
なんとか縄模様が浮き出て可愛くできました

これを参考にして、自分用の帽子をどう編むか考えようと思います


使用した糸はこちら ↓

20131223-6.jpg

セリアで買った「NEW ぽあぽあ」という糸です。
白にポチポチと薄茶のドットが混じっている、可愛らしい糸です
アクリル100%ですが、とても柔らかくてその名の通りぽあぽあな触感・・・
チクチクしなくて子どもの帽子には最高です♪

6号針で編んで、30g玉を3玉半使いました。
材料費が安くて済んで、大満足です
毛糸ZAKKAストアーズさんと同じごしょう産業さんの糸だけど、
ZAKKAさんでは同じものは売ってないのかな~?




今日のらってくん

今日は珍しく、ピンクのベッドでお昼寝してます

20131223-4.jpg

気持ちよさそう~

20131223-5.jpg

こうしていると、すごく可愛いんだけどね~。。。
夜中や早朝に私を起こす姿は・・・まるで悪ダヌキです



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/195-8b6073b2