fc2ブログ
【CAL】のブランケット、ついに完成しました

20140206-1.jpg

7×5枚つないで、縁編みを含めて 約142cm×103cm、重さ約830gの
大判ブランケットになりました

使用糸はBig Donutのミルク(白)とショコラ(グレージュ)。
かぎ針は8号を使いました。
編みかけをほどいて使ったので、使用量は正確には分からないのですが、
70g玉をミルク7玉弱、ショコラを6玉弱使ったと思います。

20140206-2.jpg

悩みに悩んだ縁編みは、ネット編みをグレージュで1段編んだ後、
白で細編みを1段編み、さらに裏側から細編みとピコット編みを1段編みました。

白いピコットはシンプル好きの私のイメージではないのですが、
ちょっぴり娘達の好みを入れてみました

行き当たりばったりで1~2段目を編んでしまったので、
角の目数が良くなかったみたい・・・
角がちょっと尖ってしまいました

20140206-3.jpg

でもこうして使う分には気にならないので、良しとします
うちのちっこいソファーにピッタリ

20140206-4.jpg

ネット編みで柔らかくつないだお陰か、椅子に掛けてもいい感じ♪
無理矢理載せられた)らってくんとのカラーコントラストも、まぁいい感じ♪
大満足です


さぁ~て。。。
ついに【CAL】のブランケットが完成してしまいました。。。
完成して嬉しい!という気持ちがもちろん大きいですが、
終わっちゃったんだ・・・と思うと、なんだか寂しい気持ちでいっぱいです

今までモチーフつなぎは根性なしの私には無理!と思っていました。
とくにブランケットのような大物は、憧ればかりでなかなか
挑戦できずにいました。

今回、Rickyさんがこの【CAL】を企画してくださったお陰で、
一人ではとても挑戦できなかったことができました。
本当に感謝しています

参加者の方のブログを訪ねたり、私のブログにも見に来ていただいたりして、
同じものをたくさんの方と作ることにより、刺激を受けながら
進められたお陰だと思います。

今回の雪の結晶はシンプルなデザインながら、糸や色やつなぎ方によって
全然違う素敵なブランケットになることも学びました。
そこがモチーフつなぎの奥の深さなんだと思います

私は編み上がってしまいましたが、これからもRickyさんのブログや
他の参加者の皆さんの作品を見て回るのを楽しみにしています

ありがとうございました



今日のらってくん

私がインフル娘ばっかり構うので、ちょっとイジケ気味のらってくん。
可哀相なので、特別に毛糸で遊んであげました
(普段は、毛糸は危ないので遊ばせません

20140206-7.jpg

お~! 真剣な顔が可愛いね~

20140206-6.jpg

ジャンプ!!
・・・でもやっぱり、うちのカメラじゃ動いてるところは撮れません


ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/217-9d6c941d