fc2ブログ
一昨日ほどいてしまった「ハンナ」で編み始めたものは・・・
ニットマルシェのこちらの「台形ショール」

20140406-7.jpg

他の作品もすごくよかったんだけど、
「ハンナ」という糸の太さや張りの無さを考慮すると
このデザインが一番合うんじゃないかと思い、これに決めました

今1玉編めたところです。

20140406-1.jpg

う~ん、細長~い
横幅は編み図通りに編めていて、初めの幅が65cmくらいです。
だんだん幅が広がっていくので、首に軽く巻けるくらいの長さに
なると思います♪

今回は4号針(編み図の指定通り)で編んでます。
ふうわり少し緩めに編んでるような感じです。

20140406-2.jpg

4段で1模様が完成するので、サクサクと快調に編めてます♪
やっぱりストレスなく編めるのが一番ですね


ちなみに、ほどいて玉にした糸は転がって困るので・・・

20140406-3.jpg

この前編んだ麻ひものコーヒーカップに糸玉を入れてます。
コロコロ転がっていかなくて便利です


この台形ショール、CALで知り合ったちぃたさんが
とっても素敵に編まれてます
ちぃたさんのその記事は コチラ です。

ちぃたさんは、私にはとても信じられないような速さで
次々と作品を仕上げてらっしゃいます。
なのに、編み目がと~っても美しいです
私もいつか、こんなに速く美しく編めるようになりたいです



今日のらってくん

今日も先週末に引き続き、家具を動かしたりしていたので
らってくんは興味津々。
片付けの邪魔ばかりしています

20140406-4.jpg

これは冬の間レースのカーテン代わりに出窓にかけていた
ナイロン製の断熱カーテン。
すき間風が入らなくなって、すごく良かったです!

20140406-6.jpg

そう、今日は予報どおり雷雨になりました。
朝は快晴だったのに・・・お花見を中断された人も多いんでしょうね~。

我が家にとっては、この天気が明日じゃなくてよかった
明日はいよいよ娘①の入学式です
娘②も3年生に進学です。
今日からプロフィールの学年を上げときます



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/244-9fc53705