fc2ブログ
昨日、ちゃこちゃんが避妊手術を受けたという話を書きました。
今日はその続きの報告です♪
ま、「報告」っていうより、自分の記録のために書いてます

実は、昨日の夕方病院から電話があって
「ご飯を全く食べないので迎えに来てください」と言われ、
昨日のうちにちゃこちゃんを迎えに行ってました

手術は、小さい体の負担を考え、卵巣だけを取るものだったので
傷は1cmほどと小さく、手術時間もとても短かったようです。
縫い目が表に出ないように縫ってあるので、術後服もエリザベスカラーもなく、
身軽な格好で帰ってきました

でも、家に帰っても瞳孔が開きっぱなしの真っ黒なお目々で、
怯えてしまってやっぱりご飯を食べません
あんなに人懐っこい子だったのに、人間不信になってしまったのか、
病院の人達だけでなく家族に対しても怯えた態度で
ケージの隅っこでじっと座っているばかりでした

夜はなんとかいつものお布団で寝られたみたいで、
朝には目の様子は普通に戻っていたのでホッとしました。
でもまだご飯はほとんど食べないんですよね~

私達にはすっかりよそよそしくなってしまったのに、
らってくんだけには手術前と全く変わらない態度です。
顔を見るなり、匂いをかいで、首に抱き付いてました

らってくんも、ちゃこちゃんを病院に預けている間は私に対してすごく
不機嫌な態度だったのですが、ちゃこちゃんが帰ってきたら
具合が悪そうなのを心配しつつも、安心した顔に戻りました

やっぱりふたり(2ひき)は仲良しだね


今朝も病院にちゃこちゃんを連れて行きました。
手術痕は問題なく、熱もないので、あとは食欲さえ戻れば・・・ということで、
抗ヒスタミン薬を投与してもらいました。
この薬で食欲が上がることがあるそうです。

さっき見に行くと、少~しだけど自分から食べた形跡があったので、
後でまた違うご飯を出してあげようと思います♪

さて、ここまで怯えていて可哀相だったので写真は撮っていませんでしたが、
新しいご飯を持って行ったら小さく「ニャ~ン」と鳴いて
近付いてきてくれました

20150114-1.jpg

そして、持って行ったご飯を食べると言うので、その場でどうぞしちゃいました
オモチャまたいじゃってるけど、食べてくれればどうでもいい!
半分くらいだけど、食べてくれました。
スープタイプのだから、水分も少しは摂れるかな?

20150114-2.jpg

そして、自分から私の近くまでやって来て座ってくれました。
まだ相当お疲れだね

20150114-3.jpg

そして、小さな段ボール箱とか紙袋とかに入ってウトウト・・・
狭くて暗いところが落ち着くのかな?

お腹の毛がなくなっちゃって寒そうなので、気休めに紙袋の上に
マットをかぶせてみたんだけど、意味あるかな?
この部屋のエアコンは、今日はのぼせそうなほどガンガンにかけてます!

早く元気なちゃこちゃんに戻るといいなぁ~



ランキング 参加しています♪
応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/360-0024326c