fc2ブログ
今日は6月最終日です。
長かったような、あっという間だったような・・・?

6月も、なんだかんだお弁当作り頑張りましたよ!
娘①が高校生になってから、たいてい土曜日は部活で弁当持ちのため、
ずい分作った気がします。
(今数えたら26日、50食でした。)
時々「買い食いして~」とサボったけどね (≧▽≦)

という訳で、今日までのお弁当写真をアルバムにアップしました。

お弁当アルバム(6月)

6月は、娘②の分まで作らなくてはならない日が2回あって、
とくにパートのある日と重なったときはきつかったなぁ~ (^▽^;)

20170616.jpg

娘②の要望で“食べやすい”おにぎりにしたときは
ご飯の量が増える代わりにおかずは控えめにしています。

ご飯の量は毎回しっかり量ってます。
お弁当箱に詰めるときは、ダンナが200g、娘達が150gです。
おにぎりのときは、1つ約90~95gで握っているので、
ダンナが270g(3つ分)、娘達が180~190g(2つ分)です。

娘①には「ちょうどいい」と言われるのですが、食べ盛りの娘②には
「足りない」と言われます。
ちょっと食べ控えたほうがいいのに・・・ (T_T) (太り気味です)

20170621.jpg

だいたいいつも、野菜系のおかずを2種類と魚系と肉系のおかず、
果物か甘いもの、卵やソーセージなどで埋めています。

作り置きや前の晩のおかずがあるときは、
冷凍食品やレトルト食品に頼らなくても埋められるのですが、
冷凍食品などは普段食べない味付けだったりして美味しいんですよね♪
敢えて1~2品入れるようにしています (*'ω'*)

20170630.jpg

今日のお弁当(↑)は、冷凍庫にあった作り置きと昨晩のおかずで
結構埋まったので、あまり時間はかかりませんでした。
冷食もエビカツとスイートポテトの2品入れちゃいました♪

蒸し暑くなってきて、衛生問題が気になる季節ですが、
7月も頑張ります~ (^O^)



今日のらってくん&ちゃこちゃん

20170630-1.jpg

よく娘②に、外に連れて行ってとねだるちゃこちゃん。
もちろん地面に下ろしたりはしないのですが、
ポストの上や自転車のカゴの上で、外の空気を楽しむのに
付き合ってあげてます。

でも、それが面倒になると、車の中に放してるみたいです。

20170630-2.jpg

ちゃこちゃんにとってはおっきい秘密基地!
毎回あちこち探検して 暇つぶし 気分転換 してるみたいです♪

20170630-3.jpg

変なにおい、するよね~~~ (≧▽≦)


20170630-4.jpg

「おれはいかないよ」
らってくんは車が大っ嫌い!
ドアを開けただけでパニックになって暴れます。

でも、ちゃこちゃんの車の中の探検ごっこも、しばらくお預けかな~?
明日から、暑くなるみたいです (;^ω^)



よろしかったら、応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/569-7a615b04