fc2ブログ
今日はちゃこちゃんの通院記録です(=^・^=)
昨日、2週間ぶりに病院へ行ってきました。
朝のおしっこを採って・・・

で、さっそくですが尿検査の結果は・・・
pH=7.0 で、前回の7.5よりは良かったけれどイマイチな結果でした (-_-)

血尿やタンパクは陰性なものの、白血球の数値が高かったり
見た目でもまだストルバイト結晶が見えている状況なので、
さらに食事療法を頑張る必要があるとのこと・・・

まぁねぇ・・・ ご飯を置き換えるだけの治療ですからね・・・
何しろ、ちゃこちゃんは食べる量が少なすぎるので、
治療の効果はなかなか出なくて当然だと思うのです。

この食生活ですっかり機嫌を損ねてしまったちゃこちゃん。
カリカリだけだと、1日の摂取量目安の3分の1も食べないので
すっかり胃が小さくなってしまったようです。
たまにたくさん食べた!と思っても、ゲホッともどしてしまいます (T_T)

自分からご飯のところに来ることもなくなってしまったので、
1日に何回も近くにお皿を持って行ったり、数粒手に載せて
「食べてくださ~い」とお願いしたり・・・

でも、こここ2、3日は開き直ったように自分から療法食のカリカリを
食べ始めたので、一時はかなり体重が減っていたと思うのですが、
昨日量ったときはなんとか2.89kgまで持ち直していました!

20170916-1.jpg

今回も、先生が療法食サンプルを取り寄せてくれていました。
ドクターズケアのストルバイトケア、フィッシュ味。
試してみたらすごく好みのようで、珍しく元気よく食べてくれました!
粒もロイヤルカナンの半分くらいの小粒で、食べやすそうです。

20170916-2.jpg

といっても、袋に飛びついて食べる・・・ なんてほどじゃないですけどね。

早速ネット検索してみると結構見つかったので、
早速注文してみようと思います(病院でも取り寄せになるので)。

9/15(金)  

診察料 ・・・  500
処置料 ・・・  3,000 (注射)
検査料 ・・・  1,500
消費税 ・・・  400
--------------------
合計 ・・・    5,400 円

今回も、白血球が高かったりするので抗生剤の注射を打ちました。
次はまた2週間後です。
ちゃこちゃん、頑張ろーーーーーー!


20170916-3.jpg

らってくんは病院大っ嫌いのくせして、病院から帰ってくると
なんか羨ましがってるような、いじけた顔をします (;'∀')



よろしかったら、応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/579-db1d7f78