2017.12.03
ちゃこちゃんの通院記録 ~ 尿路結石、完治!?
こんにちは (^◇^)
先日は、1ヶ月以上放置していたブログを久しぶりに更新したところ、
早速2件もコメントをいただき、嬉しかったです (≧▽≦)
これからも細々とになってしまうと思いますが、
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
さて。今日はちゃこちゃんの通院記録です。
1ヶ月前、尿検査の結果が落ち着いたのこのまま1ヶ月様子を見ましょう・・・
ということになっていて、1ヶ月経ったのでまたおしっこを採取して
行ってきました!
尿検査の結果は、前回と変わらず。
ストルバイト(結石)は完全に解けて見えなくなっていました。
pHも6.5で正常。
白血球が500と、いつも高めなのはちょっと気になりますが・・・
ともかく、今のところ落ち着いていて心配はなさそうです (≧▽≦)
ただ、結石が出やすいのは遺伝というか体質が一番関係しているそうで、
ちゃこちゃんの場合以前のご飯に戻すとまたなってしまう可能性が
高いと言われました。
なので、ご飯は引き続き「ストルバイトケア」にしようと思います。
らってくんも道連れです (;^_^A
でも、このドライフードだけでなく、毎晩ウェットタイプのフードを
半分こして食べてるから、そんなに可哀想じゃないよね??
おやつも時々あげてますよ♪
以前よりはずっと控えてますが (^_-)-☆
今回は治療のための注射は必要なかったので、
代わりに1年に1回の予防接種を受けてきました。
予防接種には、サービスで爪切りと耳掃除と肛門絞りがセットされてます♪
ちゃこちゃんには災難だったけど、スッキリしました ( *´艸`)
12/1(金)
診察料 ・・・ 500
処置料 ・・・ 4,000 (予防接種)
検査料 ・・・ 1,500 (尿検査)
消費税 ・・・ 480
--------------------
合計 ・・・ 6,480 円
寒くなってきましたね~。
猫が可愛くなる季節です ( *´艸`)

下から見るととくに、お顔がモッフモフ♡

「冬は可愛さ8割増しだね♡」と、娘①に言われてるらってくん。
じゃあ、夏は全然可愛くないってことじゃんね~ (;'∀')

ちゃこちゃんだって、精いっぱいほっぺの毛を膨らまして
ふくふくです♪
よろしかったら、応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
先日は、1ヶ月以上放置していたブログを久しぶりに更新したところ、
早速2件もコメントをいただき、嬉しかったです (≧▽≦)
これからも細々とになってしまうと思いますが、
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
さて。今日はちゃこちゃんの通院記録です。
1ヶ月前、尿検査の結果が落ち着いたのこのまま1ヶ月様子を見ましょう・・・
ということになっていて、1ヶ月経ったのでまたおしっこを採取して
行ってきました!
尿検査の結果は、前回と変わらず。
ストルバイト(結石)は完全に解けて見えなくなっていました。
pHも6.5で正常。
白血球が500と、いつも高めなのはちょっと気になりますが・・・
ともかく、今のところ落ち着いていて心配はなさそうです (≧▽≦)
ただ、結石が出やすいのは遺伝というか体質が一番関係しているそうで、
ちゃこちゃんの場合以前のご飯に戻すとまたなってしまう可能性が
高いと言われました。
なので、ご飯は引き続き「ストルバイトケア」にしようと思います。
らってくんも道連れです (;^_^A
でも、このドライフードだけでなく、毎晩ウェットタイプのフードを
半分こして食べてるから、そんなに可哀想じゃないよね??
おやつも時々あげてますよ♪
以前よりはずっと控えてますが (^_-)-☆
今回は治療のための注射は必要なかったので、
代わりに1年に1回の予防接種を受けてきました。
予防接種には、サービスで爪切りと耳掃除と肛門絞りがセットされてます♪
ちゃこちゃんには災難だったけど、スッキリしました ( *´艸`)
12/1(金)
診察料 ・・・ 500
処置料 ・・・ 4,000 (予防接種)
検査料 ・・・ 1,500 (尿検査)
消費税 ・・・ 480
--------------------
合計 ・・・ 6,480 円
寒くなってきましたね~。
猫が可愛くなる季節です ( *´艸`)

下から見るととくに、お顔がモッフモフ♡

「冬は可愛さ8割増しだね♡」と、娘①に言われてるらってくん。
じゃあ、夏は全然可愛くないってことじゃんね~ (;'∀')

ちゃこちゃんだって、精いっぱいほっぺの毛を膨らまして
ふくふくです♪
よろしかったら、応援クリックよろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
ファー編み、頑張ってるじゃないですか~!
そうですよね、根詰めすぎると飽きますよね(;^_^A
私もいっぱいそういうのが溜まっているので、共感です💦
そうですね~。そういえばリアルファーがいるんですよね。
身につけさせてはくれないですが。
寒くなって、とくにらってくんのファーがすごい気持ちいいです♪
実はうちはシャワーとかしたことないんですが、
天然の毛づくろいが行き届いているのか、しっとりふわふわ
最高の仕上がりになってますよ(≧▽≦)
あみあみ、休み休み楽しんでくださいね~♪
そうですよね、根詰めすぎると飽きますよね(;^_^A
私もいっぱいそういうのが溜まっているので、共感です💦
そうですね~。そういえばリアルファーがいるんですよね。
身につけさせてはくれないですが。
寒くなって、とくにらってくんのファーがすごい気持ちいいです♪
実はうちはシャワーとかしたことないんですが、
天然の毛づくろいが行き届いているのか、しっとりふわふわ
最高の仕上がりになってますよ(≧▽≦)
あみあみ、休み休み楽しんでくださいね~♪
2017/12/07 Thu 08:35 URL [ Edit ]
みんみ
こんにちは。何とか今80段ほど編めました。
これで、表面ほどなので、あと80段で完成?かな。(ゲッソリ)ああ、放置の予感。
根詰めすぎると投げる可能性あるので、1日10段目安に地道に進めています。
ああ、こういうの発表するとこれもまた放置の予感。(これでハードルを必死に下げています。笑)
完成すると700円ほどの材料費なので、やっすいファーですね。
みつさんはファー編まなくても天然のほっこほこのファーが2匹いていいですね!
でも彼らは治療費がかかったり、ポケットやポシェットにはなってくれませんね~・・・
でも下手なミンクとかよりも高額なファーですよね。愛情も手間もたっぷりですしね~♪
どちらがいいか、わかりませんが安物ファー頑張りますわ。
これで、表面ほどなので、あと80段で完成?かな。(ゲッソリ)ああ、放置の予感。
根詰めすぎると投げる可能性あるので、1日10段目安に地道に進めています。
ああ、こういうの発表するとこれもまた放置の予感。(これでハードルを必死に下げています。笑)
完成すると700円ほどの材料費なので、やっすいファーですね。
みつさんはファー編まなくても天然のほっこほこのファーが2匹いていいですね!
でも彼らは治療費がかかったり、ポケットやポシェットにはなってくれませんね~・・・
でも下手なミンクとかよりも高額なファーですよね。愛情も手間もたっぷりですしね~♪
どちらがいいか、わかりませんが安物ファー頑張りますわ。
2017/12/06 Wed 17:15 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
コメントありがとうございます!(≧▽≦)
はい、一応「完治」しました♪
体質が・・・とか言われちゃったので、油断はできませんけどね。
獣医さんいわく、最近行った学会で「猫の尿路結石は遺伝的要素が強い」
とか言ってたらしいですよ。
まぁ確かに、同じものを暴食しても、らってくんは何ともないんですものね(^-^;
これからも、責めておやつはなるべく控えるよう頑張ります!
(たとえキラキラ☆彡した目でじぃ~っと見つめられても!)
写真もよ~く見てくださってありがとうございます♪
らってくんはさっさと冬毛に着替えて手触りももふもふで、
確かに可愛くなってます!(≧▽≦)
ちゃこちゃんもそれなりに冬支度をしたみたいなんですけどね・・・
体が小さいしらってくんほど毛が深くないのでなんだか寒そうです(^-^;
はい、一応「完治」しました♪
体質が・・・とか言われちゃったので、油断はできませんけどね。
獣医さんいわく、最近行った学会で「猫の尿路結石は遺伝的要素が強い」
とか言ってたらしいですよ。
まぁ確かに、同じものを暴食しても、らってくんは何ともないんですものね(^-^;
これからも、責めておやつはなるべく控えるよう頑張ります!
(たとえキラキラ☆彡した目でじぃ~っと見つめられても!)
写真もよ~く見てくださってありがとうございます♪
らってくんはさっさと冬毛に着替えて手触りももふもふで、
確かに可愛くなってます!(≧▽≦)
ちゃこちゃんもそれなりに冬支度をしたみたいなんですけどね・・・
体が小さいしらってくんほど毛が深くないのでなんだか寒そうです(^-^;
2017/12/04 Mon 21:47 URL [ Edit ]
夕霧
うわあ~、ちゃこちゃん、完治おめでとうございます~!!
長いことがんばりましたね。
「結石が出やすいのは遺伝というか体質が一番関係しているそう」
…初めて聞きました。
一度出ちゃうといったん消えても出やすい、ってハナシは聞いたことがあるんですが・・・。
冬は飲水量が少なくなるから、そこからも引き続き気を付けてあげないといけませんね。
2匹そろってのお写真、かわいい・・・♪
にゃんもっくからチョロンと出てる、らってくんのおシッポがたまりませんっ。
娘さんは、夏の間はイケメンで、冬はかわいくなるってことをおっしゃってるんでしょう?
いいねー、らってくん、いいとこどりだね(笑)。
1枚目のお写真、モデルのようなちゃこちゃん。
この角度、スキ~♪
うちのねこをこの角度で撮ると、お笑い系に走るか、やたらドスが聞いた感じになるんですけど(笑)。
ちゃこちゃんは、姿勢もお顔も、ものすごくステキです。(*^^*)
2枚目のお写真は、なんだか福々しい感じ~。
ありがた~い感じがして、思わず手を合わせたくなりました(笑)。
長いことがんばりましたね。
「結石が出やすいのは遺伝というか体質が一番関係しているそう」
…初めて聞きました。
一度出ちゃうといったん消えても出やすい、ってハナシは聞いたことがあるんですが・・・。
冬は飲水量が少なくなるから、そこからも引き続き気を付けてあげないといけませんね。
2匹そろってのお写真、かわいい・・・♪
にゃんもっくからチョロンと出てる、らってくんのおシッポがたまりませんっ。
娘さんは、夏の間はイケメンで、冬はかわいくなるってことをおっしゃってるんでしょう?
いいねー、らってくん、いいとこどりだね(笑)。
1枚目のお写真、モデルのようなちゃこちゃん。
この角度、スキ~♪
うちのねこをこの角度で撮ると、お笑い系に走るか、やたらドスが聞いた感じになるんですけど(笑)。
ちゃこちゃんは、姿勢もお顔も、ものすごくステキです。(*^^*)
2枚目のお写真は、なんだか福々しい感じ~。
ありがた~い感じがして、思わず手を合わせたくなりました(笑)。
| Home |