fc2ブログ
先日娘用のキャミを編んだ「HAPPY♪ コットン」、
次は自分用の着るものを編もうと、シルバーグレーを9玉買ってました。
早速、何を編もうかな~とゲージを編んだりして考えました

初めはまた「ニットマルシェ」から、表紙のジレを編もうかな~と
ゲージを編んでみたりしていたのですが・・・
その後ピエロさんの作品サンプルより、前開きのチュニック
(ロングキャミソール)の編み図を見付け、こちらを編むことにしました

やっぱり、いくらショート丈が流行っていると言われても、
私としてはお尻が隠れるくらいの丈が落ち着くんです。
それに、先日のキャミで前開きっていいなぁ~と思っていたので
正にうってつけのデザインだったんです

20140506-1.jpg

265目の作り目で裾から編んでいます。
ラッキーなことに一発で265目拾えました!
幸先がいいです

裾からしばらくは4号針、真ん中辺りから上は3号針で編む予定です。

前開きのいいところは、前後を続けて編めるところでしょうか?
お裁縫だと前立てやボタンホールに尻込みしてしまうところですが、
編み物だと前立てもボタンホールも簡単ですしね

20140506-2.jpg

ズーム写真を撮ったけれどボケていたので意味がない・・・
それに整えてもいないので毎度不揃いな編み目で恐縮です

鎖編みと細編みと長編みしかない、本当に編むのが簡単な模様です
しかも、つなぎの鎖編みは2目か5目しか出てこないのですぐ覚えられました。
これなら、間違えることなくサクサクと編み進められそうです

最近また編みたい気持ちが戻ってきて、
他にも色々編みたいものが出てきました!
なので、今回は他のものと並行して編みたいと思ってます。
ゆっくりペースになると思いますが、最後まで頑張って仕上げたいです



今日のらってくん

GWの早朝・・・

20140506-5.jpg

パパのiPadで動画を観るらってくん。
水遊びをする野鳥さん達に釘付けです



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト