2014.05.30
2way ボレロ、あと少し!?
先日編み始めた2wayボレロ、本体の長方形を編み終えて、
今片側のみの縁編みを編んでます!

長方形がちょっと歪んで見えますが・・・
糸のせいか伸び縮みするような編み地になったので
そうなってしまっただけで・・・多分大丈夫です
ゴージャス(?)な縁編みは片側だけに、
だんだん広がっていく形になる予定です。
あと5~6段で編み終わるはず!!
縁編みが編めたら、本体とほんの少しはぎ合わせるだけで
この形 ↴

・・・になる予定。
ほんとになるのかな~??
乞うご期待
ところでこの糸、「 Rame Onpu 」、ほんのり控え目にラメが入ってます。

うっすらキラキラしていて、単調な編み地でも可愛い印象になってます
結構頑張ったんだけど、そのキラキラが撮れなくて残念
本ではフラックスKで編まれていて、64段で80cmのゲージだったんですが、
この糸は多分フラックスKより弾力があるせいか、
どんなに頑張っても長編みの高さが低くなってしまいました。
なので出来上がりサイズを重視して、80段編んで80cmにしました。
また、縁編みの部分も高さが足りないとおかしなことになりそうなので、
長編みを長々編みに変更し、鎖編みの数も適当に増やしてます

今日のらってくん

なんでテーブルに乗ってるの
何? そのオッサン臭い態度
写真撮る前に無心で糸始末をしていたら、
いつの間にか目の前でこの態度でした
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ
今片側のみの縁編みを編んでます!

長方形がちょっと歪んで見えますが・・・
糸のせいか伸び縮みするような編み地になったので
そうなってしまっただけで・・・多分大丈夫です

ゴージャス(?)な縁編みは片側だけに、
だんだん広がっていく形になる予定です。
あと5~6段で編み終わるはず!!
縁編みが編めたら、本体とほんの少しはぎ合わせるだけで
この形 ↴

・・・になる予定。
ほんとになるのかな~??

乞うご期待

ところでこの糸、「 Rame Onpu 」、ほんのり控え目にラメが入ってます。

うっすらキラキラしていて、単調な編み地でも可愛い印象になってます

結構頑張ったんだけど、そのキラキラが撮れなくて残念

本ではフラックスKで編まれていて、64段で80cmのゲージだったんですが、
この糸は多分フラックスKより弾力があるせいか、
どんなに頑張っても長編みの高さが低くなってしまいました。
なので出来上がりサイズを重視して、80段編んで80cmにしました。
また、縁編みの部分も高さが足りないとおかしなことになりそうなので、
長編みを長々編みに変更し、鎖編みの数も適当に増やしてます


今日のらってくん



なんでテーブルに乗ってるの

何? そのオッサン臭い態度

写真撮る前に無心で糸始末をしていたら、
いつの間にか目の前でこの態度でした

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
| Home |