fc2ブログ
昨日ふとカウンターを見てみたら、アクセスが10万回を超えてました
このような拙い私のブログに、たくさんの方にお越しいただいて
本当にありがたいことです

これからもマイペースではありますが、下手っぴな編み物と
らってくんを見にお越しいただけると嬉しいです
改めまして、よろしくお願いします


さて。
糸の在庫を漁っていたら出てきた「プレジデントラミー」という糸で
「ニットマルシェ」に載っていて気になっていた編み地を編んでみました。

20140702-1.jpg

幅23cmほどで、2段ごとに色を換えながら編んでいます。
丸がくっついたような、面白い模様が浮き上がってきました♪

20140702-2.jpg

本の写真を見たときから「どうやって編んでるんだろう~?」と
気になっていたのですが、編んでみて「なるほど!」って感じです。
(編み図は載せられませんが

長編みの9目一度(!)で、10本の糸を一気に引き抜くときが快感です
でもその引き抜き具合で模様が乱れたりするんですね・・・
写真で見ると、ところどころ汚い編み目のところがあります
(でも自分用なので全然気にしません!)

「ニットマルシェ」に載っていた作品はこちら ↓

20140702-3.jpg

私も向きを90度回転して、ポーチか何かに仕立てるつもりです♪
本はバネ口を使ってますが、私はファスナーかただのボタン留めか・・・
編みながら考えようと思ってます。

あ、そうそう!
今朝も起き抜けの1枚(モチーフ)は編みましたよ~



今日のらってくん

20140702-4.jpg

これから掃除しようと思ったのに・・・
こうやって寝られちゃうと、掃除機かけるのが気が引けます
最近は掃除機をかけると、大慌てで2階の窓枠まで逃げてくんですよ~



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト