fc2ブログ
編み途中だった*mati*さんの「 玉編みのダイヤ柄スヌード 」の
途中経過です♪

20150305-7.jpg

2月15日の編み始めの記事に書いたのですが(タイトルには出てないけど
シンプルながらこれまた素敵なデザインで、一目惚れして編み始めました。

糸は、毛糸ZAKKAストアーズさんの「 アルカンジュ 」。
今、ちょうど4玉編み終わったところです。
幅28cmで長さは1m弱まで伸びました♪

20150305-8.jpg

玉編みと鎖編みだけで本当にシンプルな編み方なんですが、
ダイヤ柄が浮き出てくるから編むのがすごく楽しい~♪

この糸、メリノウール55%、アルパカ35%、シルク10%で、
とても柔らかくてスルスルしていて気持ちのいい糸でした。
思っていたより暖かくない・・・というかさらりとした糸だったので、
春が近づくこれからにうってつけな肌触りです♪

春夏糸についつい目が行ってしまう今、浮気しないで
一気に完成させたいな~と思ってます

アルカンジュはこちら ↴




今日のらってくん

20150305-1.jpg

先日無事完成した、アフリカンフラワーのソファーカバー。
早速らってくんが乗っかって、毛づくろいを始めました

20150305-2.jpg

パステル調の色がらってくんにとってもよく似合ってます

20150305-3.jpg

脇腹から背中・・・ らってくんは毎日念入りに毛づくろいをします
もうちょっと・・・もうちょっと後ろの方を・・・


・・・と、その時


20150305-4.jpg

!?

まさかの一回転~~~

20150305-5.jpg

着地

20150305-6.jpg

この後、バツが悪かったらしくそそくさと2階へ上がって行ってしまいました
ごめんね〰、私が笑っちゃったからだね
だって決定的瞬間の写真が撮れちゃったんだもの
何度見てもおかしくて(笑)



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト