2015.03.20
同じ本からもうひとつ! パイナップルのショール編み始め♪
先日ミニストールが完成したばかりですが、
もうひとつ、同じ本からパイナップル編みの作品を編み始めました♪

↑ こちらの、「ヨーク風パイナップルのショール」です。
大振りのパイナップルがたくさんで、パイナップルを編みたい欲望を
満たしてくれること間違いなしです

しかし、素敵な作品ほど難しい・・・

今やっとここまで来ました。
1玉編み終わったところですが、ここに至るまでに3回編み直しました

作り目が311目で、しっかり数えてから1段目を編んでいたつもりなのですが、
どうしても最後で鎖目が足りなくなってしまうのです・・・
そこで4回目は、玉編みを編むところにマーカー代わりの糸を結びつけました。

このひと手間で、ついに1段目を編み上げることができました

2段目からは一応間違えずに進んでます♪
でもこの玉編みが難しくて・・・
意識して縦長になるように手を緩めて編んでいるのですが、
その手加減が難しい

なかなか味のある編み目になってます

糸は毛糸ZAKKAストアーズさんで買った「トゥール」です。
![]() 手編み・編み物をもっと楽しめる・・人気の麻100%。手触りや糸の... |
初めて使うのですが、とっても細いけど張りがあって、
なかなか気持ちの良い糸ですね!
色も冒険して、普段あまり使わないオレンジ系の色、
「マンダリンオレンジ」にしました。
今日の写真より、実物はかなりオレンジです

3号針でできるだけふんわりと編んでます♪
玉編みは難しいけど、楽しくて手が止まりませ~ん

今日のらってくん&ちゃこちゃん


毎日のように、2ひきは1階から2階までフルに使って
追いかけっこをしています。
ヒートアップしてケンカみたいになっちゃうのは困るんだけど、
らってくんの運動不足は解消したようで、その点は本当に良かったと
思ってます


静かになったな~と思ってふと見ると、2ひきくっ付いて寝てました!
きっと同じタイミングで疲れ果てて寝ちゃったんでしょうね~


また私を誘惑するらってくん!
う~、モフモフってしたい~


そして今日も、寄ると迷惑そうな顔しか撮れません


まだ点耳薬をしてるので右耳周りはいつもベタベタです

それにしてもなぜ、ちゃこちゃんにはらってくんより
大人びたセリフを付けたくなっちゃうんでしょう・・・

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
| Home |