2015.08.15
ちゃこちゃんの通院記録 ~ 右耳、落ち着いてきました!
お盆休みですね~。
我が家はダンナが先週早めにお休みを取ったので、
今週は通常モードで、私と娘達は家にいました~。
なんか相変わらずだらだらしちゃって、編み物も進んでいません。。。
猫達もだらだらしてますよ~

ちゃこちゃんは、クーラーをかけた部屋で日向ぼっこするのが
お気に入り
夏の日射しを浴びながら、このまま3時間お昼寝してました~。

らってくんは暑がりだし、日光アレルギー疑惑があるから
日なたはNG!!
ひんやりしたところを探してヘソ天してます~
私の脳みそも一緒にとろけてたみたいで・・・
水曜日に行ったちゃこちゃんの病院のことを書き忘れてました
ま、自分のための記録ですのでご興味ない方はスルーしてくださいね
ちゃこちゃんの耳、先週の土曜日から4日間抗真菌剤を飲んで、
経過を診せに来るように言われていたので病院へ行ってきました。
その後耳の調子はいいです!
あの日、耳の半分くらいにパァ~っと白いカサブタのようなものが広がって
地肌が真っ赤になってしまったのですが、
今はすっかり落ち着きを取り戻しました。
一旦白くなってしまった部分は毛根がやられてしまっているので
脱毛してしまうのは仕方ないことなのですが、
既に一部次の毛が発毛してきているようなのです♪
この日も院長先生不在でお姉さん先生だったのですが、
やっぱりお留守番のストレスの可能性はありますよね~と
言われました。
そのお姉さん先生も、来週愛猫を6日間ペットシッターさんに
預けるそうで、初めてのことでドキドキしているみたいでした
お支払いは・・・
8/12(水)
診察料 ・・・ 500
処置料 ・・・ 500 (耳掃除)
投薬料 ・・・ 3,000 (内服薬10日分)
消費税 ・・・ 320
--------------------
合計 ・・・ 4,320 円
次は来週の金曜日に通院予定です。。。
ランキング 参加しています♪
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村
にほんブログ村
我が家はダンナが先週早めにお休みを取ったので、
今週は通常モードで、私と娘達は家にいました~。
なんか相変わらずだらだらしちゃって、編み物も進んでいません。。。
猫達もだらだらしてますよ~


ちゃこちゃんは、クーラーをかけた部屋で日向ぼっこするのが
お気に入り

夏の日射しを浴びながら、このまま3時間お昼寝してました~。

らってくんは暑がりだし、日光アレルギー疑惑があるから
日なたはNG!!
ひんやりしたところを探してヘソ天してます~

私の脳みそも一緒にとろけてたみたいで・・・
水曜日に行ったちゃこちゃんの病院のことを書き忘れてました

ま、自分のための記録ですのでご興味ない方はスルーしてくださいね

ちゃこちゃんの耳、先週の土曜日から4日間抗真菌剤を飲んで、
経過を診せに来るように言われていたので病院へ行ってきました。
その後耳の調子はいいです!
あの日、耳の半分くらいにパァ~っと白いカサブタのようなものが広がって
地肌が真っ赤になってしまったのですが、
今はすっかり落ち着きを取り戻しました。
一旦白くなってしまった部分は毛根がやられてしまっているので
脱毛してしまうのは仕方ないことなのですが、
既に一部次の毛が発毛してきているようなのです♪
この日も院長先生不在でお姉さん先生だったのですが、
やっぱりお留守番のストレスの可能性はありますよね~と
言われました。
そのお姉さん先生も、来週愛猫を6日間ペットシッターさんに
預けるそうで、初めてのことでドキドキしているみたいでした

お支払いは・・・
8/12(水)
診察料 ・・・ 500
処置料 ・・・ 500 (耳掃除)
投薬料 ・・・ 3,000 (内服薬10日分)
消費税 ・・・ 320
--------------------
合計 ・・・ 4,320 円
次は来週の金曜日に通院予定です。。。
ランキング 参加しています♪
応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |