2016.10.27
“くすんだ”ブルースクエアの途中経過です
またまた1週間ぶりとなってしまいました (^▽^;)
今日は編みネタではありますが、実はこの1週間、
全然編んでませんでした(汗)
ハッキリ言って、娘①の進路決めに時間と気持ちを奪われています (-_-;)
別に、私が受験する訳でも通う訳でもないので放っておけばいいはずなんですけど・・・
まだ志望校が決まらず、私も焦ってきました (;^_^A
今週末も、学校説明会を聞きに行ってきます!
で、編み物の方は・・・
ニットマルシェのレシピを参考に編んでいる、“くすんだ”ブルースクエアです。
あんまり進んでいませんが(汗)

モチーフが十数枚、ここまでは一気に編んでいたのですが
ここでストップしています (-_-)
ここまでの糸の消費量と残量から、だいたい50枚弱の枚数になりそうです。
最近は、真ん中の青の部分だけを編みためてます。

形を整えていないので、形も大きさもちょっとバラついていますが・・・
この調子で、ぼちぼち増やしていこうと思ってます♪
今日のらってくん&ちゃこちゃん

もうすぐハロウィンですね~

ダイソーで、こんなもの↑を買ってしまいました。
「黒猫だ♡」と、100円だし迷わず買ってしまったのですが、
ふくらましてみたら結構コワイ (;^_^A

実は、ちゃこちゃんはかなりの怖がりで、見たことのないものは
結構警戒します。
特に黒光りするものが嫌いみたいです (≧▽≦)

へっぴり腰で、入念にチェック!!

同じくビビリならってくんだけど、こういうものには無関心。

らってくんが何ともなかったので、ちゃこちゃんも安心したみたいです。
そんなこんなで今年もハロウィンがやってきます。
今日はこんなものを作りました ⤵ (^O^)

娘②のために、魔女っぽいマントです (^O^)
一応サテン布で作ったんですけどね。
黒いごみ袋と変わりない低クオリティ (;^_^A
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
今日は編みネタではありますが、実はこの1週間、
全然編んでませんでした(汗)
ハッキリ言って、娘①の進路決めに時間と気持ちを奪われています (-_-;)
別に、私が受験する訳でも通う訳でもないので放っておけばいいはずなんですけど・・・
まだ志望校が決まらず、私も焦ってきました (;^_^A
今週末も、学校説明会を聞きに行ってきます!
で、編み物の方は・・・
ニットマルシェのレシピを参考に編んでいる、“くすんだ”ブルースクエアです。
あんまり進んでいませんが(汗)

モチーフが十数枚、ここまでは一気に編んでいたのですが
ここでストップしています (-_-)
ここまでの糸の消費量と残量から、だいたい50枚弱の枚数になりそうです。
最近は、真ん中の青の部分だけを編みためてます。

形を整えていないので、形も大きさもちょっとバラついていますが・・・
この調子で、ぼちぼち増やしていこうと思ってます♪
今日のらってくん&ちゃこちゃん


もうすぐハロウィンですね~


ダイソーで、こんなもの↑を買ってしまいました。
「黒猫だ♡」と、100円だし迷わず買ってしまったのですが、
ふくらましてみたら結構コワイ (;^_^A

実は、ちゃこちゃんはかなりの怖がりで、見たことのないものは
結構警戒します。
特に黒光りするものが嫌いみたいです (≧▽≦)

へっぴり腰で、入念にチェック!!

同じくビビリならってくんだけど、こういうものには無関心。

らってくんが何ともなかったので、ちゃこちゃんも安心したみたいです。
そんなこんなで今年もハロウィンがやってきます。
今日はこんなものを作りました ⤵ (^O^)

娘②のために、魔女っぽいマントです (^O^)
一応サテン布で作ったんですけどね。
黒いごみ袋と変わりない低クオリティ (;^_^A
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
スポンサーサイト
2016.10.20
お弁当記録♪ 10月3日~10月14日
またまたご無沙汰してしまいました m(_ _)m
なんだかんだで、気が付けば1週間以上放置してしまいました(汗)
更新がないことに心配した母からも電話がありましたよ~ (^▽^;)
毎度の気まぐれ更新なのでご想像通りだと思いますが、
当方皆元気です!
更新がストップした頃から、娘②の運動会から始まり
なんだかんだで娘達の用事に振り回されていて
編むのと猫の写真を撮ることから離れてしまっていたのでした (>_<)
せっかく編む気が上がったモチーフ編みも、1週間ほど編んでません・・・
でも嫌々ながら作り続けているお弁当の写真が溜まっているので、
とりあえずお弁当記録をアップしたいと思います ('◇')ゞ
娘①のお弁当、部活を引退して帰りが早くなったので、
気持ち量を抑えることにしました。
今までご飯は160g強入れていましたが、150gに減らしました。
おかずもギチギチには詰めないように・・・
まぁまぁ適量のようです (^_-)-☆
ちなみに、ダンナの方のお弁当にはご飯は200~220g詰めてます。
多いんだか少ないんだか・・・ よくわかりません (>_<)
(でも後から文句言われないように、毎朝量ってます(笑))
10月3日(月)
パプリカ・ピーマンとカボチャの豚肉巻きでちょっとカラフル♪
10月4日(火)
ジャガイモのタラコ炒めにマカロニサラダ・・・ 野菜が高いから苦労します(涙)
10月5日(水)
ナポリタンを入れてみた♪ この日、この弁当箱が壊れました(涙)
10月6日(木)
豚肉とキャベツのロールフライ・・・ 朝から時間かかっちゃった(-_-;)
10月7日(金)
混ぜるだけ豆ごはん。便利!
10月10日(月)
娘②のお弁当。2日延期の運動会でした!
10月11日(火)
娘①が秋休みで、ダンナの弁当だけ・・・ ついつい手抜きになります(汗)
10月12日(水)
ナスを炒め、あとは冷凍庫の中からの掘り出し物で (^▽^;)
10月13日(木)
ポテトの豚肉巻き、前夜のハンバーグ、ブロッコリー炒め・・・など
10月14日(金)
色々あり合わせを詰めたけど、朝作ったのは肉巻きと卵焼きだけかも?
以上です!
愛用していた赤いお弁当箱が壊れてしまったので、
後半写真の色合いが悪いです(涙)
次の週(今週)も、娘①が面談期間中で弁当要らずです。
なので今週はダンナのだけ作っていますが・・・
1人分だけだとどうしてもサボりたくなりますね (;^_^A
次のお弁当記録は手抜き弁当記録になるでしょう。。。
今日のらってくん&ちゃこちゃん

意外と公開回数が少ない、らってくんの毛づくろい風景。

効果音をどうしよう?と思ったんですが、リアルにこんな音がしてました。 ↑
らってくんは実はとっても毛づくろい好きなんですよ~。
寝てるか食べてるか毛づくろいしてるか・・・ってくらい (≧▽≦)
毛づくろいしながら、よく寝落ちしちゃってます ( ´艸`)

↑ この写真は、よく見る顔ですね~。
カメラを向けると嫌な顔をする!
でもこの顔が好き~ (笑)

対抗して、ちゃこちゃんもアップの写真を選んでみたけど・・・
なぜかちょっと怖い・・・ (^▽^;)
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
なんだかんだで、気が付けば1週間以上放置してしまいました(汗)
更新がないことに心配した母からも電話がありましたよ~ (^▽^;)
毎度の気まぐれ更新なのでご想像通りだと思いますが、
当方皆元気です!
更新がストップした頃から、娘②の運動会から始まり
なんだかんだで娘達の用事に振り回されていて
編むのと猫の写真を撮ることから離れてしまっていたのでした (>_<)
せっかく編む気が上がったモチーフ編みも、1週間ほど編んでません・・・
でも嫌々ながら作り続けているお弁当の写真が溜まっているので、
とりあえずお弁当記録をアップしたいと思います ('◇')ゞ
娘①のお弁当、部活を引退して帰りが早くなったので、
気持ち量を抑えることにしました。
今までご飯は160g強入れていましたが、150gに減らしました。
おかずもギチギチには詰めないように・・・
まぁまぁ適量のようです (^_-)-☆
ちなみに、ダンナの方のお弁当にはご飯は200~220g詰めてます。
多いんだか少ないんだか・・・ よくわかりません (>_<)
(でも後から文句言われないように、毎朝量ってます(笑))
10月3日(月)

10月4日(火)

10月5日(水)

10月6日(木)

10月7日(金)

10月10日(月)

10月11日(火)

10月12日(水)

10月13日(木)

10月14日(金)

以上です!
愛用していた赤いお弁当箱が壊れてしまったので、
後半写真の色合いが悪いです(涙)
次の週(今週)も、娘①が面談期間中で弁当要らずです。
なので今週はダンナのだけ作っていますが・・・
1人分だけだとどうしてもサボりたくなりますね (;^_^A
次のお弁当記録は手抜き弁当記録になるでしょう。。。
今日のらってくん&ちゃこちゃん


意外と公開回数が少ない、らってくんの毛づくろい風景。

効果音をどうしよう?と思ったんですが、リアルにこんな音がしてました。 ↑
らってくんは実はとっても毛づくろい好きなんですよ~。
寝てるか食べてるか毛づくろいしてるか・・・ってくらい (≧▽≦)
毛づくろいしながら、よく寝落ちしちゃってます ( ´艸`)

↑ この写真は、よく見る顔ですね~。
カメラを向けると嫌な顔をする!
でもこの顔が好き~ (笑)

対抗して、ちゃこちゃんもアップの写真を選んでみたけど・・・
なぜかちょっと怖い・・・ (^▽^;)
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
2016.10.08
*mati*さんの細編みの結ぶだけヘアゴム!
今日は娘②の運動会・・・のはずだったのですが、
天気予報が的中し、午前中は雨になってしまったので
明日以降に順延となりました。
1日時間ができたので、ちょっと前にやってみよう!
と思い付いたことをやってみました。

*mati*さんの無料レシピより、「細編みの結ぶだけヘアゴム」です。
編み図は こちら です。
糸はダイソーのレース糸、かぎ針2号で編みました。
何故、今、これを??
それは、娘②が青組だからです!
ヘアゴムもせっかくなら青系がいいよな~と思ってたので急きょ作りました。
うちの学区は小学校も中学校も児童数が多く、娘②の小学校では
ハチマキの色が5色あり、5つのチームに分かれて対戦するんです。
ちなみに娘②の中学校は7色です!
結構カラフルでしょ~ (≧▽≦)
ちょっと前にこのレシピが気になって試し編みはしていたんですが・・・

色がちょっと微妙ですかね? (^▽^;)
薄緑色のはプルオーバーを編んだ残りの ラ・シュエット 、
カラフルなのはダイソーのレース糸です。
スプーンを2つくっつけたみたいな形を編んで、輪にしたヘアゴムに
結びつけるだけ!という、画期的なレシピです。
リボン形って、真ん中の部分を綴じたり・・・というのが憂鬱だったりするのですが
それがないので、あっという間に楽しく編めました (^o^♪
今は晴れているんだけど、明日も予報によると雨・・・
運動会、できるかなぁ??
今日のらってくん&ちゃこちゃん

ちょっと涼しくなってきてから、ちゃこちゃんの寝床ジプシーは続いています。
私としても、ちゃこちゃんのお気に入りの寝床を確保すべく、
色々と策を練っているのですが、なかなかうまくいかないものです。
こんな風に私が布団を敷く場所の隣に、寝られる場所をいくつか作ってみました。

4ヶ所寝られると思うんですがね~。
椅子の上が一番人気で、いつも2ひきで取り合いしてます (-_-)
らってくんは娘①の部屋にも寝床がいくつかあるのに~。

このときはちゃこちゃんがこの席を勝ち取っていたみたいです。
一度この場所を取ったら、なかなか動かないんですよ~。

らってくんは、何故そんなに狭いところに!?
らってくんには絶対小さすぎるこの寝床、ちゃこちゃんにはピッタリと
思って買ってきたのに、ちゃこちゃんは全く入ろうとしません。
代わりにらってくんが、時々ギューギュー詰めになって入ってます。
(^▽^;)
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
天気予報が的中し、午前中は雨になってしまったので
明日以降に順延となりました。
1日時間ができたので、ちょっと前にやってみよう!
と思い付いたことをやってみました。

*mati*さんの無料レシピより、「細編みの結ぶだけヘアゴム」です。
編み図は こちら です。
糸はダイソーのレース糸、かぎ針2号で編みました。
何故、今、これを??
それは、娘②が青組だからです!
ヘアゴムもせっかくなら青系がいいよな~と思ってたので急きょ作りました。
うちの学区は小学校も中学校も児童数が多く、娘②の小学校では
ハチマキの色が5色あり、5つのチームに分かれて対戦するんです。
ちなみに娘②の中学校は7色です!
結構カラフルでしょ~ (≧▽≦)
ちょっと前にこのレシピが気になって試し編みはしていたんですが・・・

色がちょっと微妙ですかね? (^▽^;)
薄緑色のはプルオーバーを編んだ残りの ラ・シュエット 、
カラフルなのはダイソーのレース糸です。
スプーンを2つくっつけたみたいな形を編んで、輪にしたヘアゴムに
結びつけるだけ!という、画期的なレシピです。
リボン形って、真ん中の部分を綴じたり・・・というのが憂鬱だったりするのですが
それがないので、あっという間に楽しく編めました (^o^♪
今は晴れているんだけど、明日も予報によると雨・・・
運動会、できるかなぁ??
今日のらってくん&ちゃこちゃん


ちょっと涼しくなってきてから、ちゃこちゃんの寝床ジプシーは続いています。
私としても、ちゃこちゃんのお気に入りの寝床を確保すべく、
色々と策を練っているのですが、なかなかうまくいかないものです。
こんな風に私が布団を敷く場所の隣に、寝られる場所をいくつか作ってみました。

4ヶ所寝られると思うんですがね~。
椅子の上が一番人気で、いつも2ひきで取り合いしてます (-_-)
らってくんは娘①の部屋にも寝床がいくつかあるのに~。

このときはちゃこちゃんがこの席を勝ち取っていたみたいです。
一度この場所を取ったら、なかなか動かないんですよ~。

らってくんは、何故そんなに狭いところに!?
らってくんには絶対小さすぎるこの寝床、ちゃこちゃんにはピッタリと
思って買ってきたのに、ちゃこちゃんは全く入ろうとしません。
代わりにらってくんが、時々ギューギュー詰めになって入ってます。
(^▽^;)
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
2016.10.04
お弁当記録♪ 9月26日~10月1日
モチーフは1日2枚ずつくらいのゆっくりペースで増えてます (^^)
今日は先週の、お弁当記録です。
土曜日が中学校の文化祭で弁当持ちだったので、娘①の分だけ
6日分あります。
9月26日(月)
豚肉巻きはさつまいも。秋ですね~♪
9月27日(火)
前の晩の鶏そぼろご飯です。柿の季節になりました♪
9月28日(水)
昨日のうずらの卵の残りを醤油漬けにして。
9月29日(木)
のり弁! 梨は変色しないので入れやすいです。
9月30日(金)
野菜が高くって(汗) アスパラだけ割安だったんです。
10月1日(土)
食べる時間短そうだったから、おにぎりにしました。
以上です!
先日も書きましたが、文化祭の日をもって娘①の部活は終わってしまいました。
部活だけを楽しみに学校に行っていた娘①は今、部活ロスで落ち込んでます。。。
これからは部活がなく、3時過ぎに帰れるので、ご飯を少なめにしようと思ってます。
今日のらってくん&ちゃこちゃん

今週末は娘②の運動会です!
毎日学校で練習していてるので、靴がボロボロになってきました。
そこで予備の運動靴を購入しました (^^)

なんか違うもんが入ってる (^▽^;)
空き箱を見ると、入らずにいられない、それが猫!!!
こちらはちょっと前の写真ですが・・・

らってくんは宅急便で届いた箱・・・ではなく、梱包材代わりの
長~い紙に夢中です♪

歩くと、ガサッガサッと音がするのが楽しいんでしょうね~。

ぐしゃぐしゃにして、なんだか興奮してきましたよ!

ガサッガサッ!
このお尻がもう、たまらないんです~~~ (^◇^)

最後は、バリバリしてぐっちゃぐちゃ〰〰〰になりました (;^_^A
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
今日は先週の、お弁当記録です。
土曜日が中学校の文化祭で弁当持ちだったので、娘①の分だけ
6日分あります。
9月26日(月)

9月27日(火)

9月28日(水)

9月29日(木)

9月30日(金)

10月1日(土)

以上です!
先日も書きましたが、文化祭の日をもって娘①の部活は終わってしまいました。
部活だけを楽しみに学校に行っていた娘①は今、部活ロスで落ち込んでます。。。
これからは部活がなく、3時過ぎに帰れるので、ご飯を少なめにしようと思ってます。
今日のらってくん&ちゃこちゃん


今週末は娘②の運動会です!
毎日学校で練習していてるので、靴がボロボロになってきました。
そこで予備の運動靴を購入しました (^^)

なんか違うもんが入ってる (^▽^;)
空き箱を見ると、入らずにいられない、それが猫!!!
こちらはちょっと前の写真ですが・・・

らってくんは宅急便で届いた箱・・・ではなく、梱包材代わりの
長~い紙に夢中です♪

歩くと、ガサッガサッと音がするのが楽しいんでしょうね~。

ぐしゃぐしゃにして、なんだか興奮してきましたよ!

ガサッガサッ!
このお尻がもう、たまらないんです~~~ (^◇^)

最後は、バリバリしてぐっちゃぐちゃ〰〰〰になりました (;^_^A
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
2016.10.01
“くすんだ”ブルースクエア、編み始め♪
先日追加注文した色違いの毛糸が届きました!
早速モチーフを編んでみました♪

真ん中のが、今回買った「はなだ」です。
右の「ききょう」よりワントーン以上に明るい色で、
思った通りの色合いに満足です!

毛糸玉を並べてみても、結構色が違いますよね~。
「ききょう」の方が4玉余ってしまいましたが、
濃紺は使いやすく好きな色なので、そのうちバッグでも編みたいと思ってます♪

7号針も試しましたが、やっぱり6号針で、
最終段の編み初めの立ち上がり位置と角の鎖の数を1個から2個に変更して、
この調子で編みためていきたいと思います!
久しぶりのモチーフ編み・・・
楽しみでワクワクしています (^^)♪

2ひきが信じてくれません~ (T_T)
「アトリエウール」はこちらから ⤵
今日は娘①の中学校の文化祭で、吹奏楽部の娘①にとっては
最後のステージとなりました。
3年生なので、実質的に今日で引退です 。゚(゚´Д`゚)゚。
今週は水曜に中学最後の合唱祭もあり、先週は中学最後の
習い事(エレクトーン)のコンテストもあり・・・
と、最近立て続けに〆が続く娘①・・・
ついに「受験生」という肩書しかなくなってしまいましたよ Σ(゚д゚|||)
その娘①の落書き・・・

テレビの下のホワイトボード、いつの間にか娘①の落書きボードに
なってしまいました (^^;)
らってくんとちゃこちゃんのイラストが日々描き替えられてく・・・
初めに描かれたのはらってくん。
ゴキブリを見つけて目をランランさせるの図。

最も最近描かれたのは首を傾げたちゃこちゃん。
ちゃこちゃんって、こんな感じでたたずんでることが多い。

ちゃこちゃんって、よくこんな顔する~ (≧▽≦)

らってくんのお尻とゴメン寝。
なかなか写真に撮れないけど、らってくんっぽい!
受験生になる娘①(今からじゃ遅い!?)、
これからどんな心の葛藤が描かれていくのか・・・ 楽しみです!?
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
早速モチーフを編んでみました♪

真ん中のが、今回買った「はなだ」です。
右の「ききょう」よりワントーン以上に明るい色で、
思った通りの色合いに満足です!

毛糸玉を並べてみても、結構色が違いますよね~。
「ききょう」の方が4玉余ってしまいましたが、
濃紺は使いやすく好きな色なので、そのうちバッグでも編みたいと思ってます♪

7号針も試しましたが、やっぱり6号針で、
最終段の編み初めの立ち上がり位置と角の鎖の数を1個から2個に変更して、
この調子で編みためていきたいと思います!
久しぶりのモチーフ編み・・・
楽しみでワクワクしています (^^)♪

2ひきが信じてくれません~ (T_T)
「アトリエウール」はこちらから ⤵
今日は娘①の中学校の文化祭で、吹奏楽部の娘①にとっては
最後のステージとなりました。
3年生なので、実質的に今日で引退です 。゚(゚´Д`゚)゚。
今週は水曜に中学最後の合唱祭もあり、先週は中学最後の
習い事(エレクトーン)のコンテストもあり・・・
と、最近立て続けに〆が続く娘①・・・
ついに「受験生」という肩書しかなくなってしまいましたよ Σ(゚д゚|||)
その娘①の落書き・・・

テレビの下のホワイトボード、いつの間にか娘①の落書きボードに
なってしまいました (^^;)
らってくんとちゃこちゃんのイラストが日々描き替えられてく・・・

初めに描かれたのはらってくん。
ゴキブリを見つけて目をランランさせるの図。

最も最近描かれたのは首を傾げたちゃこちゃん。
ちゃこちゃんって、こんな感じでたたずんでることが多い。

ちゃこちゃんって、よくこんな顔する~ (≧▽≦)

らってくんのお尻とゴメン寝。
なかなか写真に撮れないけど、らってくんっぽい!
受験生になる娘①(今からじゃ遅い!?)、
これからどんな心の葛藤が描かれていくのか・・・ 楽しみです!?
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
| Home |