fc2ブログ
マイブームのアフリカンフラワー、もうひとつ作ったものがあります

私の好きな青緑系(娘達によれば、エメラルドグリーンと呼ぶ!?)
で編んだ6枚花びらのモチーフ。
縁編みはコースター同様、角がつかないように編みました。
それと、細編みと鎖編みで編んだ長方形と、10cmファスナーを縫い付けた円筒状の布・・・

20130712-1.jpg

これらを合体させて、ファスナーポーチを作りました


20130712-2.png

写真がうまく撮れなかったので(汗)、色々な角度からの写真を1つにまとめました

内布作り → ファスナー付け → 編み地のとじ合わせ → 内布と編み地の縫い合わせ・・・
と、編むよりも針でチクチク縫う作業の方がずっと多くて、神経も使い疲れました

大変だった割に、娘達の反応はイマイチ・・・
多分、もう二度と作りません

円筒状なので結構たくさん入ります
バッグの中に忍ばせる、飴入れにでもしようかな?と思っていたら、
娘①のアレルギー対策グッズ(目薬、点鼻薬、飲み薬)が
ピッタリ収まってしまいました
そんな用途になりそうです




夏休みもまだというのに、暑い日が続きます・・・
2階の風通しのいいところで床に転がっているらってくん

20130712-3.jpg

3回ほど首の辺りを撫でただけで、こんな毛玉が採れました

20130712-4.jpg

毎日、こんな毛玉が十個以上採れてます・・・
それでもちっとも減らないらってくんのほわほわの毛

この前、掃除機の紙パックの中身を恐る恐る引き出してみたら・・・
らってくん1匹分くらいの毛が固まったものが、ずるずる〰っと出てきました
我が家の掃除機が吸うゴミ、9割以上がらってくんの毛です



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いいたします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/118-8fe5767d