fc2ブログ
娘達の新学期が始まって1週間。
やっと自分の時間が戻ってきた~♪ と喜んでいるのですが、
まだなんとなく落ち着かず、あまり編む時間が作れていません
今週は、大雨とか早朝の雷とか悪天候だったり、
らってくんのハゲも気になるし・・・ でしょうかね


先日より編んでいるマーガレット、ゆっくりペースですが編み進めています

20130907-1.jpg

長方形のはずですが、ゆがんでますね
これで編み図の指定の段数分、背中の中心から片側を編み終わったところです。
幅はだいたい編み図通りかな?と思うのですが、
長さはやはり、1割ほど短くなっているようです

でもかなり伸縮性があり、意外と腕を通すと伸びるかもしれないので、
こちら側はとりあえずここで止めて、反対側を編み始めたいと思います

模様のアップ ↓

20130907-2.jpg

とっても単純・・・ いや、シンプル な模様編みなので、間違えようもありません

最近は朝夕など、少し涼しくなってきたので、
早く着られるように気合いを入れて編みたいと思います



今日のらってくん

20130907-3.jpg

背中の毛づくろいをしてます
背中を舐めてると、前足が浮いちゃうんですよ~

この写真には、気になるハゲがハッキリ写ってます ↑
左目の横に、長さ8mmくらいの縦長のハゲができてしまったんです

お医者さんには「これは何でもないです(気にしなくていい)」と言われ、
信頼できる先生なので、大丈夫かなとは思っているのですが・・・
調べるとカビとか白癬菌とかが怪しいので、もし広がるようだったら
また病院に行こうと思います
今のところ1週間経って、とくに変化はないようです。
日光アレルギーのほうはずい分落ち着いてます

20130907-4.jpg

私がハゲチェックばかりするので、警戒してます



ランキング参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/143-6e71d02a