fc2ブログ
昨晩、我が家のネットワーク担当が出張から帰りまして・・・
や~~~っとパソコンがネットに繋がりました
無線LANが壊れてしまったようで・・・ 停電のせいかな??

何はともあれ、やっと普通にパソコンから打てるようになったので、
昨日編んだものを紹介します♪


木曜日、*mati*さんがまた新しい編み図を公開されていたので、
スマホの小さい画面でしたが、目を凝らしながら早速編んでみました
松編みのがま口です
編み図は → コチラです。

20130921-1.jpg

糸は、前に娘②のバッグを編んで残っていたコットン日和・・・
(そのときの記事はコチラ → 4月30日の記事
*mati*さんと同じく6号針を使ったのですが、糸が違うせいだと思うのですが
ずい分大きくなってしまいました

円筒の本体の直径が12cmほどになり、手持ちのセリアの丸いがま口は8.5cmほどで
ちょっと合わなそうだったので、以前うりっこ手芸店( コチラ )で以前購入した
12.5cmのがま口を付けてみました。
元編み図では最後に減らし目をするのですが、そこは減らし目なしで編みました。

円筒型の本体にがま口を付ける方法、前からやってみたかったのですが・・・
円筒とがま口の直径が同じくらいがちょうど良いんでしょうね?
ちょっと本体の方が小さかったので、余裕がなかった気がしますが、
でもなんとか形になってよかったです♪


飾りのモチーフはこちらを参考にしました ↓



chi-sa-koさんの小鳥のモチーフです
chi-sa-koさんも、たくさんの素敵な編み図を惜しげもなく紹介してくださっている、
言わずと知れたすごい方です


20130921-2.jpg


中はたっぷり入るので、化粧ポーチとかにもよさそうですが、
今回はキャンディー入れにしようと思います
これからの季節、娘達と出歩くときには飲み物の代わりにキャンディーを
持ち歩くことが多くなるので、もう少ししたら出番です


今日 昨日のらってくん

20130921-3.jpg

私の布団です
昨日の朝、敷マットを外して洗濯機を回し始めた短い間に布団を奪われました
その寝相は私の真似ですか!?
気持ちよさそう~



ランキング参加しています
応援クリックよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/150-8bc729f3