2013.09.25
マーガレットの途中経過♪
9月の初めに編み始めたマーガレット、途中小物作りに夢中になってしまい
放置されていましたが(汗)、今日は少し編み進めました
編み始めの記事は → コチラ

背中の中央から左右に長方形に編んでいって、両端に縁編みをしたところです。
長さ、これで134cmほど・・・ 長くって、写真を撮る場所がありません
実は本よりも幅も長さも小さく編めてしまっていて、
両端で2段ずつ追加して編んだのですが、それでもまだ本よりも短いです
長編みが短い癖のせいでしょうかね・・・
とりあえずここで一旦糸を切って、首回りの縁編みを先にやってしまおうと思います。
それで羽織ってみて、やっぱり袖が短いようなら、縁編みをほどいてもう少し
編み足そうと思います
なにしろ、両端から2本ずつ、計4本のコーンをぶら下げつつ編んでいたものですから・・・

これが邪魔で邪魔で、羽織った感じとかがよく掴めないでいました
こんなことなら、さっさと切ってしまえばよかった???
まるでボーリングのピンのようです
らってくんの今日の1枚


ネットショップでお鍋を買ったら入っていた、クッション材代わりの大きな紙
ガサガサ音がして隠れ家にもなって、なんだかワクワクするようです
ランキング参加しています
いつも応援ありがとうございます
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
放置されていましたが(汗)、今日は少し編み進めました

編み始めの記事は → コチラ

背中の中央から左右に長方形に編んでいって、両端に縁編みをしたところです。
長さ、これで134cmほど・・・ 長くって、写真を撮る場所がありません

実は本よりも幅も長さも小さく編めてしまっていて、
両端で2段ずつ追加して編んだのですが、それでもまだ本よりも短いです

長編みが短い癖のせいでしょうかね・・・
とりあえずここで一旦糸を切って、首回りの縁編みを先にやってしまおうと思います。
それで羽織ってみて、やっぱり袖が短いようなら、縁編みをほどいてもう少し
編み足そうと思います

なにしろ、両端から2本ずつ、計4本のコーンをぶら下げつつ編んでいたものですから・・・

これが邪魔で邪魔で、羽織った感じとかがよく掴めないでいました

こんなことなら、さっさと切ってしまえばよかった???
まるでボーリングのピンのようです

らってくんの今日の1枚



ネットショップでお鍋を買ったら入っていた、クッション材代わりの大きな紙

ガサガサ音がして隠れ家にもなって、なんだかワクワクするようです

ランキング参加しています

いつも応援ありがとうございます

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
PHさんってそんなに安いんですね!?
確かイオン(こっちは伏せない?)に入ってるんですよね?
行く機会が全くなくて、10年近く行っていないけど・・・ 今度行ってみようかしら?
糸がたくさんあるとウキウキしますね♪
でもあまり無理をしないように、ゆっくり編み編み楽しみましょうね~(^o^)
確かイオン(こっちは伏せない?)に入ってるんですよね?
行く機会が全くなくて、10年近く行っていないけど・・・ 今度行ってみようかしら?
糸がたくさんあるとウキウキしますね♪
でもあまり無理をしないように、ゆっくり編み編み楽しみましょうね~(^o^)
2013/09/28 Sat 15:35 URL [ Edit ]
みんみ
します。みつさんはじめ、編みブロガーさんの素晴らしい作品に憧れてハマったはいいけど、あれ編みたいこれもいい!と気持ちばかり先走り、まだまだ初心者レベルのくせに暴走してしまい、今少し疲れてます(^_^;)
PHさんは元々お安めなんです。私もブロガーさん情報で夏の終わりに激安(1玉70円)になると聞き、行ったら情報以上にお安く、10玉500円とか5玉2セット300円とか行くたびに値段が下がっており、最後に売れ残り5玉150円と買いあさってしまいました。最後の糸は白糸にピンクやオレンジ混じりのキャンディカラーなので身につけるのは恐ろしいですが、キッチン小物に使えそうでウキウキです。
>毛糸って普通に買ったら高すぎですよね(涙)
最近は毛糸ZAKKAさんですら、高いと思ってしまいます。冬糸はいつ激安になるのだろう((o(´∀`)o))ワクワク
昨日書き忘れました。らってくん、紙の中での顔がウキウキしてますね。
PHさんは元々お安めなんです。私もブロガーさん情報で夏の終わりに激安(1玉70円)になると聞き、行ったら情報以上にお安く、10玉500円とか5玉2セット300円とか行くたびに値段が下がっており、最後に売れ残り5玉150円と買いあさってしまいました。最後の糸は白糸にピンクやオレンジ混じりのキャンディカラーなので身につけるのは恐ろしいですが、キッチン小物に使えそうでウキウキです。
>毛糸って普通に買ったら高すぎですよね(涙)
最近は毛糸ZAKKAさんですら、高いと思ってしまいます。冬糸はいつ激安になるのだろう((o(´∀`)o))ワクワク
昨日書き忘れました。らってくん、紙の中での顔がウキウキしてますね。
2013/09/27 Fri 21:47 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
すごい!みんみさん、編み物にどっぷりハマってる感じですね(^。^)
そうですよね、かぎ編みのコースターは水を吸っていいですよね!
サニタリーケースも大活躍とのこと、苦労した甲斐がありましたね(^_-)-☆
残念、PHさんではありません^m^
他のブロガーさんのところで何度か見かけているけど、セールが多いんですか?
近くにあったら通っちゃいそうです^m^
毛糸って普通に買ったら高すぎですよね(涙)
そうですよね、かぎ編みのコースターは水を吸っていいですよね!
サニタリーケースも大活躍とのこと、苦労した甲斐がありましたね(^_-)-☆
残念、PHさんではありません^m^
他のブロガーさんのところで何度か見かけているけど、セールが多いんですか?
近くにあったら通っちゃいそうです^m^
毛糸って普通に買ったら高すぎですよね(涙)
2013/09/27 Fri 05:12 URL [ Edit ]
みんみ
昨日またパソコンがおバカになっていました。いつ発作が起きるか不安です(^_^;)
ところで今、編み物って意外に実用的だなと感じています。パソコン見ながら編み物することが増え、その台に飲み物の水滴がすごくつくのでゴツイサニタリーのあまり糸でコースター作ったら程よい厚さでよく吸って手持ちの布製よりも使えました。
編み糸を求めて最近良く出かけるのでサニタリーケースも大活躍だしペットボトルカバーも欲しくなってます。編むペースが追いつかない・・・最近までコースターやボトルカバーの必要性なんて感じてなかったのに。
そういえばビンカバーの糸、買ったのは元廣さんとのことですがひょっとしてPンドラHウスさんでしょうか?(伏字にしなくてもいいのかなw)先日5玉で150円の激安糸を買ってウキウキしています。
ところで今、編み物って意外に実用的だなと感じています。パソコン見ながら編み物することが増え、その台に飲み物の水滴がすごくつくのでゴツイサニタリーのあまり糸でコースター作ったら程よい厚さでよく吸って手持ちの布製よりも使えました。
編み糸を求めて最近良く出かけるのでサニタリーケースも大活躍だしペットボトルカバーも欲しくなってます。編むペースが追いつかない・・・最近までコースターやボトルカバーの必要性なんて感じてなかったのに。
そういえばビンカバーの糸、買ったのは元廣さんとのことですがひょっとしてPンドラHウスさんでしょうか?(伏字にしなくてもいいのかなw)先日5玉で150円の激安糸を買ってウキウキしています。
2013/09/26 Thu 19:45 URL [ Edit ]
| Home |