fc2ブログ
*mati*さんの無料編み図より編んでいたハンドウォーマー、完成しました
(編み図は コチラ

20131028-1.jpg

すぐ使うつもりなのでアイロンとかしてないので、ちょっとうねってたり
編み地が整っていませんがー
左が手のひら側、右が甲側。
基本、まっすぐ筒状に編んでますが、段の変わり目が手のひら側に来るように、
一応左右対称に編みました

元編み図より、指先の模様編みの段数と親指の細編みの段数を
数段ずつ増やしました。
かぎ針4号、合太糸を1玉半でできました

20131028-2.jpg

醜い手ですが、一応着画・・・
手首側が長めで、いい感じです
糸は細めだけど、模様が割と詰まってるので暖かですよ

乾燥の季節になりました
ただでさえカサカサの手指が、毛糸を触るとますます乾燥する気がします・・・
手指のわずかな油分が毛糸に拭き取られてしまうんでしょうねぇ
クリーム塗って頑張ります



らってくん

この間、初めてプラスチックケース付きのつめとぎを買ってあげました

20131028-3.jpg

調子よくバリバリしてますね~
とても気に入ったみたいです

床が冷たくなってきたこれからの季節は、ちょっとしたベンチ代わりに

20131028-4.jpg

段ボールのケース入り(ケースといっても、すぐボロボロになって捨てられる)
のと比べて一回り大きいから、なんとか乗っかれるね



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/167-ff0e507e