fc2ブログ
娘②用に、頭をこんがらからせながら編んでいた
メビウスの輪型のネックウォーマーが完成しました

20131124-1.jpg

幅は娘②の頭がやっと通るくらい、帯の幅は15cmです。

松編みにしたのは、方眼編みなどと比べて伸縮性があるから・・・
首元でもたつかないように、ジャストサイズにしてスポッと被らせたかったんです

松編みの本体だけだと可愛くないと言われてしまったので、
控えめのフリフリとお花を飾ってみました

お花が前に来るように被ればいいのですが、裏表が分からなくなって
混乱してしまいそうなので、この形に収まるように
お花の裏で長めの毛糸で縫い留めてあります。

20131124-2.jpg

糸は、前に失敗に終わった毛糸ZAKKAストアーズさんのPlumeと、
3年前にフリーマーケットで年配の奥様達に 無理矢理買わされた 譲っていただいた
パピーのベビーウールという糸の2本取りです。
4号針で編みました。

20131124-3.jpg

Plume・・・前にも書きましたが、「うさぎ」という色名が気になって
買ってしまった糸です。
全体的にはグレーっぽくて、赤や青が混じっている、
なんとも微妙な色で使い道に困ってます
でも白と合わせることで、可愛くなったかな

色名に釣られちゃだめですね
もし「ねこ」なんて色があったら・・・
多分花壇の土みたいな色だろうけど、買っちゃうんでしょうね

ベビーウールの方はさすがベビー用なので柔らかくていいです
3年経過して、やっと譲っていただいた当初の強烈な防虫剤臭が抜けました


恒例の(?)娘②による着画です ↓

20131124-4.jpg

・・・あれ??? 顎がない・・・
写真を撮ってみたら、母親としてはそっちの方にしか目が行かなくなってしまいました

ネックウォーマーの方に注目して・・・
ちょうどいい感じに娘の首にフィットしました
下側が肩で広がると、上側が狭まって首にフィットします♪


らってくん

20131124-5.jpg
すごいビックリ顏が撮れてしまいました




ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/182-e3a961a2