fc2ブログ
今日は久しぶりに編む時間が取れたので、年末編んでいた
自分用の帽子を完成させました
その時の記事はコチラ

20140105-1.jpg

私が被って着画を撮れば、一番雰囲気は伝わると思うのですが・・・
今年も顔出しはNGで行きたいと思います
代わりに、真ん丸顔の風船さんに試着してもらいました

途中で何度も被りながら、自分にピッタリのサイズに編みました。
小顔効果を謳ったニット帽を見て回ったところ、後ろはたっぷりめで
深く被れるものが多かったのでそれを見習いました

他の角度はこんな感じ・・・

20140105-2.jpg

寒い時は耳までしっかり被せても、後ろが少したるむ感じです。
ここに余裕がないと、却って顔の幅が目立ってしまう気がします

ブリムは付けなくてもいいかな~?と思ったのですが、
深く被って前髪がつぶれた時に、顔がもろ見えになってしまうのが
なんとも落ち着かなかったので、すこしだけ編みつけました

アラン模様が思ったより可愛くできたと思います

糸はセリアで買った、ごしょう産業さんの「彩色 杢」を3玉ちょっと。
アクリル60%、ウール30%。 7号針で編みました

20140105-5.jpg

畳むと、幅と高さが同じくらい

今日はこの辺りも、顔が凍りそうなくらいの寒さだったので、
明日から早速使おうと思います



今日のらってくん

以前にも書きましたが、らってくんは日曜朝のこの番組がお気に入りです

20140105-3.jpg

NHK総合7:45~の、「さわやか自然百景」です。
鳥や魚が動いているのが映ると、テレビの前に走ってきて特等席で見てます

20140105-4.jpg

突然飛び立った鴨さんに「ビクッ」
また鏡餅は落とされています・・・


ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/201-e855d4df