2014.01.07
気分転換に飾り衿(?)編みました♪
毎日コツコツとアフリカンフラワーを編み貯めていますが・・・
色変えがあるので糸始末が多く、ちょっと飽きてきてしまいました
楽しい編み時間より糸始末にかかる時間の方が長いんだもの
ということで、気分転換と残り糸消費を兼ねてこんなのを編みました

図書館から借りているこちらの本 ↓
(クリックしてもどこにも飛びません)
の最初の作品、「モチーフつなぎの飾り衿」を参考に編みました。
本では3号針で編んでいるのですが、私が使った糸は先月娘②の
耳当て付き帽子を編んだ「ぽあぽあ」・・・
太いので、6号針で編みました。
元編み図通りに編むとかなり大きくなってしまうので、
モチーフの中央部分はだいぶ変えました。
そして枚数も6枚から5枚に変更。

ネックウォーマーになるかな?と期待してたけど、
スケスケなので暖かくはないですね
ボタン留めにしようかと思いましたが、位置が決まりにくかったので、
本と同じくブローチでとめるように、何も付けませんでした。
ちなみにこの猫のブローチは、私の母の手彫りです(20年くらい前の)。
でもちょっとこれだと重いかな?
使うときにまた、考えます・・・
さて・・・ これも一応モチーフつなぎでしたが、色替えがないので
糸始末が少なくて、編みたい欲が十分満たされました
明日からアフリカンモチーフをまた頑張ります!!
今朝のらってくん

前にも載せたことがありますが、今朝もホットカーペットにおでこを
擦り付けて寝てました

可愛い・・・

「パシャッ
」




う~ん、寝るコは可愛い

ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
色変えがあるので糸始末が多く、ちょっと飽きてきてしまいました

楽しい編み時間より糸始末にかかる時間の方が長いんだもの

ということで、気分転換と残り糸消費を兼ねてこんなのを編みました


図書館から借りているこちらの本 ↓

の最初の作品、「モチーフつなぎの飾り衿」を参考に編みました。
本では3号針で編んでいるのですが、私が使った糸は先月娘②の
耳当て付き帽子を編んだ「ぽあぽあ」・・・
太いので、6号針で編みました。
元編み図通りに編むとかなり大きくなってしまうので、
モチーフの中央部分はだいぶ変えました。
そして枚数も6枚から5枚に変更。

ネックウォーマーになるかな?と期待してたけど、
スケスケなので暖かくはないですね

ボタン留めにしようかと思いましたが、位置が決まりにくかったので、
本と同じくブローチでとめるように、何も付けませんでした。
ちなみにこの猫のブローチは、私の母の手彫りです(20年くらい前の)。
でもちょっとこれだと重いかな?
使うときにまた、考えます・・・
さて・・・ これも一応モチーフつなぎでしたが、色替えがないので
糸始末が少なくて、編みたい欲が十分満たされました

明日からアフリカンモチーフをまた頑張ります!!
今朝のらってくん


前にも載せたことがありますが、今朝もホットカーペットにおでこを
擦り付けて寝てました


可愛い・・・


「パシャッ






う~ん、寝るコは可愛い


ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
靴下、片方完成おめでとうございます!
棒針でそんな小さなものを編めるなんて、尊敬しますm(_ _)m
今日の13時から、また毛糸ZAKKAさんでモンナンジュが送料無料だったので、昨晩からず~っと他の糸も検討していたのですが・・・ 結局決まりませんでした(-_-)
代替糸を見付けるのって、ほんと難しい・・・
棒針でそんな小さなものを編めるなんて、尊敬しますm(_ _)m
今日の13時から、また毛糸ZAKKAさんでモンナンジュが送料無料だったので、昨晩からず~っと他の糸も検討していたのですが・・・ 結局決まりませんでした(-_-)
代替糸を見付けるのって、ほんと難しい・・・
2014/01/09 Thu 15:05 URL [ Edit ]
みんみ
>本指定の糸なんて買えない(高くて)から、編むよりも糸選びの段階で悩んでますよ(>_<)
私もまず指定どおりの糸で編んだことなくて安売りの糸をゲージを調べてから買ってます・・・高いですよね、〇マ〇カとか。
今日やっと靴下の片方のみ編みました。まだとじてないのですが・・・あともう片方取り掛かる気に今がなれないです。
私もまず指定どおりの糸で編んだことなくて安売りの糸をゲージを調べてから買ってます・・・高いですよね、〇マ〇カとか。
今日やっと靴下の片方のみ編みました。まだとじてないのですが・・・あともう片方取り掛かる気に今がなれないです。
2014/01/08 Wed 20:53 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
こんにちは!
ゲージ・・・そうですよね、苦労しますよね(~_~;)
私なんてとくに本指定の糸なんて買えない(高くて)から、編むよりも糸選びの段階で悩んでますよ(>_<)
この飾り衿、編み図通りだと大きくなり過ぎるしスケスケすぎるし・・・だったので、かなり変えてます!
でもある意味失敗かも・・・ 使う機会はないかもしれません(-_-)
でもいいんです、気分転換と残り糸消費が目的だったので!
スッキリしました(^○^)
オーバースカート、編むの楽しそうですね♪
棒針の靴下は、難しそう・・・小さいものほど気を使いますよね(-_-)
頑張ってください!
ゲージ・・・そうですよね、苦労しますよね(~_~;)
私なんてとくに本指定の糸なんて買えない(高くて)から、編むよりも糸選びの段階で悩んでますよ(>_<)
この飾り衿、編み図通りだと大きくなり過ぎるしスケスケすぎるし・・・だったので、かなり変えてます!
でもある意味失敗かも・・・ 使う機会はないかもしれません(-_-)
でもいいんです、気分転換と残り糸消費が目的だったので!
スッキリしました(^○^)
オーバースカート、編むの楽しそうですね♪
棒針の靴下は、難しそう・・・小さいものほど気を使いますよね(-_-)
頑張ってください!
2014/01/08 Wed 16:30 URL [ Edit ]
みんみ
2回目失礼します。一度ある程度の編み方のみ参考にしてゲージも何もかも無視して自由に編んでみたいです。
・・・でもどんな大きさ、形のものになるのかコワイですね。w
オーバースカートはとにかく座ったり立ったりしても腰を暖めたくて編むことにしたのですが、(今はいらないカーディガンを巻いてますがすぐ外れるので)
これが比較的自由に編めて楽しいです。ただ長方形に編むだけで、今のとこ数段編んでメジャーで測るようにしてますが、あまりゲージが狂いません。測らなくてもいいかな、と思うくらい。
腹立つのが棒針の靴下。オーバースカートに飽きて今日久しぶりに編みましたが、毎段測らないとすぐ狂います。一段18目だけなのでイラつきます。
・・・でもどんな大きさ、形のものになるのかコワイですね。w
オーバースカートはとにかく座ったり立ったりしても腰を暖めたくて編むことにしたのですが、(今はいらないカーディガンを巻いてますがすぐ外れるので)
これが比較的自由に編めて楽しいです。ただ長方形に編むだけで、今のとこ数段編んでメジャーで測るようにしてますが、あまりゲージが狂いません。測らなくてもいいかな、と思うくらい。
腹立つのが棒針の靴下。オーバースカートに飽きて今日久しぶりに編みましたが、毎段測らないとすぐ狂います。一段18目だけなのでイラつきます。
2014/01/07 Tue 22:51 URL [ Edit ]
みんみ
本の指定と合わない糸で編むって難しいですよね。飾り襟よく編めたなあ・・・すごいですね。
前に安くて気に入った毛糸を買って本で気に入った作品を見つけテキトーに編んで・・・見事に失敗。それで編み物から離れる生活をしていました。
なので今はなるべく本の糸のゲージを調べて買う糸のゲージを調べて合わせて買うようにしてるんですが・・・
かぎ針にしても棒針編みにしてもすぐゲージが狂います。(-_-メ)私はゲージを編むことを一切しません。面倒なのもありますが、ゲージを編んでも実際編むとまた大きさが変わるんです!意味がない・・・
前に安くて気に入った毛糸を買って本で気に入った作品を見つけテキトーに編んで・・・見事に失敗。それで編み物から離れる生活をしていました。
なので今はなるべく本の糸のゲージを調べて買う糸のゲージを調べて合わせて買うようにしてるんですが・・・
かぎ針にしても棒針編みにしてもすぐゲージが狂います。(-_-メ)私はゲージを編むことを一切しません。面倒なのもありますが、ゲージを編んでも実際編むとまた大きさが変わるんです!意味がない・・・
2014/01/07 Tue 22:26 URL [ Edit ]
| Home |