2014.01.31
Arlesのストール 途中経過










【CAL】 35枚 ・・・ 現在 つないでます♪










【CAL】の方は、現在こんな感じでモチーフをつないでます♪

つなげばつなぐほど大きくなってくるので、膝は暖かいし楽しいです

今日は【CAL】の話は置いておいて・・・
Arles中細のストールの途中経過報告です

(編み始めの記事はこちら → 1月21日の記事 )

5玉編み終わったところです。
5玉・・・といっても試し編みで少し使っちゃってるので、正確には5玉弱ですね~。
ここまでで、幅40cmで長さ65cm。
あと7玉あるけれど・・・やっぱり本より長さが短くなっちゃってます

初めはプレゼント用に糸を奮発して編み始めたのですが・・・
この調子だと、編み上がるのはあと1~2週間後?
でも冬物ストールは、もう半額セールとかでワゴンで売られちゃってるご時世

時期が遅くなってしまったので、今回はプレゼントするのは止めて
自分用にしちゃおうかな~と思ってます

(最初からそのつもりだったりして!?)

編み地のアップはこんな感じ。
畳むと小さくなるし編み図不要なので、出先とか空いた時間に
せっせと編んでいるんだけど、なかなか進みません

ここでふと、何回手首をクルッとすれば編み上がるんだろう~?と、
どうしても知りたくなってしまいました

そこで、長編み=3回、細編み=2回、鎖編み=1回・・・
として、編み図通りの段数編んだとして計算してみました。
結果・・・ 60,000回以上

60,000なんて数、なかなか日常生活で遭遇しないですよね~

ちなみに【CAL】の雪の結晶モチーフについても数えてみたところ・・・
1枚当たり 1,084回
35枚編んで 37,940回 でした


私の手首、頑張ってるな~


らってくんから一言


・・・私もそう思います

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
カップケーキの帽子、教えていただいてありがとうございました!
自分じゃ見つけられなかったんです(^_^;)
ティーポットカバーにしたら、それはそれは可愛いでしょうね(≧▽≦)♡
ティーポットカバーなら、季節を問わず使えるのもいいですね♪
自分じゃ見つけられなかったんです(^_^;)
ティーポットカバーにしたら、それはそれは可愛いでしょうね(≧▽≦)♡
ティーポットカバーなら、季節を問わず使えるのもいいですね♪
みんみ
またこの記事でおじゃまします。前回のコメント長くなりそうだったので省略したのですが、Arles中細のストール、上のほうの画像少し光の加減で青いグレーに見えますね。私のスカートのブルーグレーに色が似てるかな?もう少し私のほうがくすんでる感じもしますが・・・写真アップ出来ないので少しでも紹介したくてw
それと「カップケーキの帽子」ですがブログの右端にある『→カテゴリ』の中の「海外編み物事情」というところをクリックすると上から2番目に出てきます。探しにくいかな、と思いまして。
実際いつ編めるかわからないんですけどね。なるべく余り糸を使いたいので、スポンジケーキ部分の茶色の毛糸を使うために先に別の一作品編んでから、になるかもしれないですし(春になっちゃう!)
それと「カップケーキの帽子」ですがブログの右端にある『→カテゴリ』の中の「海外編み物事情」というところをクリックすると上から2番目に出てきます。探しにくいかな、と思いまして。
実際いつ編めるかわからないんですけどね。なるべく余り糸を使いたいので、スポンジケーキ部分の茶色の毛糸を使うために先に別の一作品編んでから、になるかもしれないですし(春になっちゃう!)
2014/02/02 Sun 12:28 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
ありがとうございます!!
無意識でこんなに手首が動いてるんだな~と思うと、すごいですよね!
今や腹筋も腕立ても1回もできない私にしたら、手首さんは運動神経抜群です☆
無意識でこんなに手首が動いてるんだな~と思うと、すごいですよね!
今や腹筋も腕立ても1回もできない私にしたら、手首さんは運動神経抜群です☆
2014/02/01 Sat 07:29 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
訂正する機会をいただいて、よかった!
私が来年に持ち越した「編んでドーナツ」、アイスベージュではなくてバウダーシュガーでした(^_^;)
またセールになってるんですよね?
全色揃ってたら、また来年も販売されるかもしれないですね!
Rickyさんのカップケーキの帽子・・・
私まだその記事見ていないみたいです。
今度見に行ってみますね(^_-)-☆
私が来年に持ち越した「編んでドーナツ」、アイスベージュではなくてバウダーシュガーでした(^_^;)
またセールになってるんですよね?
全色揃ってたら、また来年も販売されるかもしれないですね!
Rickyさんのカップケーキの帽子・・・
私まだその記事見ていないみたいです。
今度見に行ってみますね(^_-)-☆
2014/02/01 Sat 07:24 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
褒めていただいちゃって光栄ですσ(*´∀`照)
ど~うしても知りたくなってしまって、A4コピー紙に
ビッシリ足し算・かけ算してしまいました(^_^;)
探究心(!?)、大事ですよね!!
ど~うしても知りたくなってしまって、A4コピー紙に
ビッシリ足し算・かけ算してしまいました(^_^;)
探究心(!?)、大事ですよね!!
2014/02/01 Sat 07:19 URL [ Edit ]
みんみ
30,31日と編み物一切お休みして、放置してた家事に集中してました。・・・限界です、早く編みたい。
というか、冬物だとせめて3月いっぱいまでに仕上げないとですよね。私もみつさんの「編んでドーナツ」アイスベージュ同様、冬物用に買った何種類かの糸は来年に持ち越すことになりそうです。
編みたいものがありすぎる・・・いくつかあるけど、一つ発表します。(ここで言うとやる気になりますのでw)
今みつさんや皆様ががんばってるCAL企画のCrochet with Rickyさんとこにある「カップケーキの帽子」一目ぼれしました。ただ、その帽子をかぶるような人間は我が家にいません。あのデザインを真似てティーポットカバーを編みたいのです。
前にも一つ編んだのですが紅茶がついてもいいような地味な色のものでつまらない。あのカラフルさに惚れました!
編み図もないし、まだ足りない色の糸もありそうだし、どうなることやら不安もありますが・・・実際に編み始めたらRickyさんに報告しようかと思います。
というか、冬物だとせめて3月いっぱいまでに仕上げないとですよね。私もみつさんの「編んでドーナツ」アイスベージュ同様、冬物用に買った何種類かの糸は来年に持ち越すことになりそうです。
編みたいものがありすぎる・・・いくつかあるけど、一つ発表します。(ここで言うとやる気になりますのでw)
今みつさんや皆様ががんばってるCAL企画のCrochet with Rickyさんとこにある「カップケーキの帽子」一目ぼれしました。ただ、その帽子をかぶるような人間は我が家にいません。あのデザインを真似てティーポットカバーを編みたいのです。
前にも一つ編んだのですが紅茶がついてもいいような地味な色のものでつまらない。あのカラフルさに惚れました!
編み図もないし、まだ足りない色の糸もありそうだし、どうなることやら不安もありますが・・・実際に編み始めたらRickyさんに報告しようかと思います。
2014/01/31 Fri 23:31 URL [ Edit ]
| Home |