fc2ブログ
アフリカンフラワーのクッションカバー・・・
表面のモチーフはつなぎ終わったので、裏の無地面を編んでます。

単純な編み地でガンガン編めるかと思っていたのですが、
思いのほか、この裏面で大苦戦してます

20140328-1.jpg

↑ 写真の上は最初に編んだもの。
結構いいかな~と思ってたんですが、このままだと糸が足りなくなりそう
という訳で、写真下のような模様に変更しました。

糸の消費量は抑えられたものの、玉編みの頭がどうしても幅広になってしまうらしく、
今度は横幅が大きくなりすぎました

ということで、また最初から編み直し・・・

20140328-3.jpg

結局もっとシンプルに、長編みと方眼編みのボーダーにすることにしました。
これなら糸の残量問題は余裕で解決します

20140328-2.jpg

でも、だんだんまた幅広になってきちゃって・・・
ちょっと大きくなりすぎるかもしれない嫌な予感はしていますが、
もうこのままどうにか完成させたい! と思ってます

このサイズで裏面の半分。
同じサイズをもう1枚編んで、裏面の中央からクッションを入れる形に
しようと思ってます♪



今日のらってくん

20140328-5.jpg

いつものように、2段ベッドの上段で昼寝しているらってくん。
上段は暖かくて、それに私達にあまりいじられないからか、
気に入っていてよく昼寝しています。

でもね~、これも明日までなんですよ~。

20140328-6.jpg

らってくんはまだ知らないと思うけど・・・

今週末、この2段ベッドをばらして、普通のベッド2台にする予定なんです。
娘①が来月から中学生なので、いよいよ1人部屋を準備します

らってくんはどんな反応するんだろうなぁ・・・?



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/240-31aa2441