fc2ブログ
「他に編みたいものや編まねばならないものができてしまい・・・」
と一昨日書きました。
実はフリーマーケットに出品するものを作ろうかなと思ったのです。

7月末にあるお祭りで、娘①の部活の有志の方がフリーマーケットの
お店を出店するそうなのです。
売り上げの一部は部費になる! と言うことなら、協力するっきゃないでしょ

でも何を作ったらいいか・・・ 先日から悩んでるのでした。
手作り品だけのお店ではなく、中古服や古本などと一緒に販売されること、
小中学生中心のお祭りなので、お客さんは子どもだと思った方がいいこと・・・

を考えると、やっぱり安くてパッと見可愛いもの
がいいんじゃないかという結論に達しました!

かぎ針作品って、なんかこう・・・ レトロな雰囲気を醸し出しかねないから・・・
中古服と一緒に並べられたら、中古品みたいに見えてしまいそうなので・・・
その点だけは気を付けたいなぁと思いました

で、色々試作・・・
安くて可愛いといえばヘアゴムかな?
でもお花は定番だから他の人が作るかな? ということで、
以前作ったことのあるこちらを編んでみました

20140711-1.jpg

以前「アトリエ」で見付けた、Roniqueさんの「キャンディーヘアゴム」です♪
作り方はこちら ↓



これなら少ない糸でできるし、カラフルで目を引くんじゃないかな~?と
思ったんだけど、どうでしょう??
糸は今回はたくさん余っている 「モンナンジュ」

を5号針で編みました。
ウールが入ってるからちょっと夏には暑そうかな?
でもサイズはちょうどよい感じです♪
今回、制作にあたって材料は買い足さないと決めているので・・・
今持っている糸や副資材で何ができるか、もっと考えたいと思います

キャンディー、色んな色の組み合わせができてとっても楽しい♪
これは苺ミルク? クリームソーダ? ストロベリーチーズケーキ???
なんて、味を想像しながら作るとますますウキウキ♪
本当はチョコ味とかカフェラテ味とかも編みたいんだけど、
子どもには地味ですかね~~



今日のらってくん

昨晩は台風が通過、今日は恒例の(?)台風一過の晴天でした
らってくんは今日も階段の上にいました~

20140711-3.jpg

我が家で一番風通しがいいのがここなんですよね~。
らってくんは涼しいところをよく知ってます
でもあまりに暑くて・・・ この後クーラーをONしたら、すぐに飛んできましたよ



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ




スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/286-5a0440f1