2014.10.05
マーガレットの円座、完成 ヽ(^o^)丿
上記タイトルを読み上げながら打っていたら、娘②が・・・
「マーガレットの便座


こんなおバカなのは娘②だけだとは思いますが、
「円座」ですので、念のため・・・

さて、気を取り直して・・・ 円座です

「ニットマルシェ Vol.18」より編んでいた「マーガレットの円座」、
先ほど完成しました


お花2枚を外表に重ねて、花びらの輪郭を白でステッチしました。
最後に黄土色で筋編み一周してます。
本の編み図より3段多くして、ちょうど本と同じ直径44cmになりました。
このくらいの大きさがあった方が、お尻をしっかり受け止めてくれそうです

厚みは座布団には劣りますが、これを使う娘①の椅子は
キャスター付きの事務机用の椅子で、座面にクッション性があります。
なので薄くても大丈夫かも~なんて、思ってます

気になる裏側は・・・

ステッチを引き抜いた後しか見えませんが、それでも
特別変!!という感じではないのでよかったです

まぁ、裏は裏ですけどね

使用糸は、毛糸ZAKKAさんの「アトリエウール極太」 ↴
![]() 空気感 たっぷり毛糸♪\人気モノだよ全員集合!/ atelierwool... |
まだセールやってますね♪
かぎ針は8号でした。
参考にしたのはこちらの「ニットマルシェ」です

![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ニットマルシェ(vo... |
まだまだ編みたいものが載ってます♪
今日のらってくん


台風18号が私の住む関東地方にも近付いています。
皆さんの地域は大丈夫でしょうか?

何事もなく、過ぎ去ってくれますように。。。
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
音だけ聞くと、確かに「えんざ」って言葉は聞き覚えがないので、
「べんざ」と聞こえてもしょうがないかな~と後から思いました(^o^)
もちろん、そんなもの編めないですけどね(>_<)
18号、うちは初めての「避難勧告」が出たのでビックリしましたが、
避難には至らなかったですよ~(^v^)
次19号も心配ですよね。。。
「べんざ」と聞こえてもしょうがないかな~と後から思いました(^o^)
もちろん、そんなもの編めないですけどね(>_<)
18号、うちは初めての「避難勧告」が出たのでビックリしましたが、
避難には至らなかったですよ~(^v^)
次19号も心配ですよね。。。
みんみ
マーガレットの便座!wちょっと笑いましたが、便座にマーガレットの模様があったりするとこじゃれてるのでは?(実際にそんなのあるかどうかわかりませんが)一時、輸入住宅ブームでおしゃれなお花の模様付き洗面ボウル(受け皿みたいなの)あったりしましたよね?それの便器版というか・・・あったらいいですねw話がそれましたが、円座可愛いです!鮮やかなピンクがいいですね。台風今回こちらはあまり影響なかった感じです。でももう19号の心配がありますね。
2014/10/06 Mon 20:27 URL [ Edit ]
| Home |