2014.10.24
プルオーバー完成!! ヽ(^o^)丿
「今編みたいニット」最新号より編んでいたプルオーバー、
ついに完成しました

これでほんとのほんとに完成です
一昨日の写真とどこが違うんだ~!? ・・・って感じですが、
首回りの縁編みをしました。

本では、細編み・ピコット・鎖2目で縁編みを1段編むようになっていたのですが、
私のはどうも首回りが大きかったので、ネット編みを2段入れて
気持ち引き締めてから本の通りの縁編みをしてみました。
広すぎず狭すぎず、いい感じになったのではないかと満足してます
完成してから改めて測長してみると、実は首回りだけではなく
身幅も着丈も本より一回り大きくできていました
本では身幅43cm、着丈65cmなのですが、私のは身幅50cm、着丈75cmでした。
知らず知らずにビッグサイズで編んでました
でも、普段着ているダボッとしたチュニックにとても近いサイズと形になったので、
私にはこれでよかったんだと思います♪
・・・と書いてもうまく伝わらないと思うので、勇気を出して初めての
着画を自撮りしてみました
↓↓↓

・・・クリックしても大きくなりません
勇気を出してもこのサイズが限界でした
自撮りする私が珍しいらしく、らってくんがずっと調査してました
たっぷりお尻が隠れる丈で、延長した七分袖とも
いいバランスではないかと思います♪
たまたまボーダーの長Tを着てたのでそのまま撮ってしまいましたが、
今度着るときは無地の黒にすると思います
それにしても、写真で見ると目が揃っていないところが目立ちますね・・・
着てるうちに少しは落ち着くといいんですけど。
まだまだ修行が足りないです
使用糸 ↓
の「パウダーシュガー」。
参考本 ↓
の 36番 です。
今日のらってくん
ここのところ寒い日が続いたので、らってくんと娘達の
「こたつコール」が続いています。

とりあえず今日は、ホットカーペットを敷いてONしてあげました。
そしたら早速ごろごろしてる~
我が家のこたつは、後はこのテーブルにお布団をかけるだけです。
こたつのヒーターはらってくんが嫌がるので使いません。
熱源は、昼はホットカーペット、夜はペット用ヒーターです。
こたつ・・・いいんですけど、らってくんが引きこもりになってしまうので
できるだけ時期を遅らせたい

お~~~
気持ちよさそうに伸びなんてしちゃって

続けて大あくび~
ホットカーペットだけでずい分気持ちよさそうじゃない!?

あ・・・ やっぱりそこに戻っちゃう?
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ
ついに完成しました


これでほんとのほんとに完成です

一昨日の写真とどこが違うんだ~!? ・・・って感じですが、
首回りの縁編みをしました。

本では、細編み・ピコット・鎖2目で縁編みを1段編むようになっていたのですが、
私のはどうも首回りが大きかったので、ネット編みを2段入れて
気持ち引き締めてから本の通りの縁編みをしてみました。
広すぎず狭すぎず、いい感じになったのではないかと満足してます

完成してから改めて測長してみると、実は首回りだけではなく
身幅も着丈も本より一回り大きくできていました

本では身幅43cm、着丈65cmなのですが、私のは身幅50cm、着丈75cmでした。
知らず知らずにビッグサイズで編んでました

でも、普段着ているダボッとしたチュニックにとても近いサイズと形になったので、
私にはこれでよかったんだと思います♪
・・・と書いてもうまく伝わらないと思うので、勇気を出して初めての
着画を自撮りしてみました

↓↓↓

・・・クリックしても大きくなりません

勇気を出してもこのサイズが限界でした

自撮りする私が珍しいらしく、らってくんがずっと調査してました

たっぷりお尻が隠れる丈で、延長した七分袖とも
いいバランスではないかと思います♪
たまたまボーダーの長Tを着てたのでそのまま撮ってしまいましたが、
今度着るときは無地の黒にすると思います

それにしても、写真で見ると目が揃っていないところが目立ちますね・・・
着てるうちに少しは落ち着くといいんですけど。
まだまだ修行が足りないです

使用糸 ↓
![]() 甘すぎない大人のスィーツのように・・手編みで編めちゃう杢調Donut... |
の「パウダーシュガー」。
参考本 ↓
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】今編みたいニット... |
の 36番 です。
今日のらってくん


ここのところ寒い日が続いたので、らってくんと娘達の
「こたつコール」が続いています。

とりあえず今日は、ホットカーペットを敷いてONしてあげました。
そしたら早速ごろごろしてる~

我が家のこたつは、後はこのテーブルにお布団をかけるだけです。
こたつのヒーターはらってくんが嫌がるので使いません。
熱源は、昼はホットカーペット、夜はペット用ヒーターです。
こたつ・・・いいんですけど、らってくんが引きこもりになってしまうので
できるだけ時期を遅らせたい


お~~~

気持ちよさそうに伸びなんてしちゃって


続けて大あくび~

ホットカーペットだけでずい分気持ちよさそうじゃない!?

あ・・・ やっぱりそこに戻っちゃう?

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
ごめんなさい! なぜかコメント見落としていました(>_<)
靴下の方は順調なようですね~♪
そうですよね、糸が可愛いとテンション上がりますよね(*^_^*)
帽子の方も並行していいペースで進んでるんじゃないですか~?
腹巻と言わずに、頑張ってくださいねヽ(^o^)丿
(あ、腹巻がダメってことじゃないですよ♪)
靴下の方は順調なようですね~♪
そうですよね、糸が可愛いとテンション上がりますよね(*^_^*)
帽子の方も並行していいペースで進んでるんじゃないですか~?
腹巻と言わずに、頑張ってくださいねヽ(^o^)丿
(あ、腹巻がダメってことじゃないですよ♪)
みんみ
こんにちは。(もうこんばんは、に近いですが)かぎ針編みの靴下のほうは前に一度苦労したのでなぜか、今回調子よく楽しく進んでいます。前回のおっさんグレーから(奮発した)段染め糸が可愛くてテンションが上がってるのもあると思います。(やっぱり糸は可愛いものだと張り切りますね)ただ、棒針のキャスケットです・・・別目的で失敗した糸ですが、帽子にするといい感じではあるのです。それで張り切れて(?)半分以上は編めました。しかし・・・編み目がきちゃない。みつさんの比ではないです。ヒドイこれ~(/□≦、)エーン!!
いっそ腹巻にしたほうがいいのかな。それだと編むテンションが下がります。・・・(悩)
いっそ腹巻にしたほうがいいのかな。それだと編むテンションが下がります。・・・(悩)
2014/10/27 Mon 17:30 URL [ Edit ]
♪みつ^^♪
ありがとうございます!!
や~っと、無事に完成しました(^O^)/
スリムじゃないですよ~(汗) ちょっと斜め向いてます(^_^;)
それにしても、折角撮るならシャツや靴下くらい替えればよかったですよね~(恥)
靴下とキャスケットですか!
小さい割に、結構大変ですよね~(≧▽≦)
頑張ってくださいね♪
私は引き続き、次編むものを模索中・・・
や~っと、無事に完成しました(^O^)/
スリムじゃないですよ~(汗) ちょっと斜め向いてます(^_^;)
それにしても、折角撮るならシャツや靴下くらい替えればよかったですよね~(恥)
靴下とキャスケットですか!
小さい割に、結構大変ですよね~(≧▽≦)
頑張ってくださいね♪
私は引き続き、次編むものを模索中・・・
♪みつ^^♪
お久しぶりです!
コメントありがとうございます♪
いや~、私にとっては今までで一番の大作(面積が)だったかもしれません。
無事完成して嬉しいですヽ(^o^)丿
でも、やっぱり手が甘いですね・・・
reoreoさんのように一針一針集中して揃えてやらないと、
着た時にボロが出ますね~(^_^;)
コメントありがとうございます♪
いや~、私にとっては今までで一番の大作(面積が)だったかもしれません。
無事完成して嬉しいですヽ(^o^)丿
でも、やっぱり手が甘いですね・・・
reoreoさんのように一針一針集中して揃えてやらないと、
着た時にボロが出ますね~(^_^;)
みんみ
とても素敵に似合ってらっしゃいますね。しかもスリムじゃないですか~うらやましいです。ん?編み目?キレイに見えますが?私なんかたぶんもっとヘタなのに外に被ってます~(カスケット)
ところで前回のお返事・・・失礼しました。いつもPHで通じてるのでそのまま書いちゃいました。パンドラハウスさんです。
そして3つ掛け持ちと言いましたが、いきなり1つ挫折です。w前に動画見て「よし行ける!」と妄想したままチャレンジしたのですが・・・やはり無理でした、棒針4本の靴下。
なので、かぎ針編みの靴下と棒針2本のキャスケットを交互ですることにしました。掛け持ちは2つに限りますね。w
ああ、いつになったらウエア完成できるようになるんだろう・・・
ところで前回のお返事・・・失礼しました。いつもPHで通じてるのでそのまま書いちゃいました。パンドラハウスさんです。
そして3つ掛け持ちと言いましたが、いきなり1つ挫折です。w前に動画見て「よし行ける!」と妄想したままチャレンジしたのですが・・・やはり無理でした、棒針4本の靴下。
なので、かぎ針編みの靴下と棒針2本のキャスケットを交互ですることにしました。掛け持ちは2つに限りますね。w
ああ、いつになったらウエア完成できるようになるんだろう・・・
2014/10/24 Fri 21:41 URL [ Edit ]
| Home |