2014.11.16
*mati*さんのベストを編み始めました♪
思いの外手こずってしまったニット帽の後、早速次のものに取りかかりました。
今度は大物ですよ~!
Atelier *mati*さんの新作、「かぎ針アランで編むベスト」です。
編み図は コチラ です


左前身頃から編み始めました。
アラン模様は何回か挑戦してはいるけど、模様がきれいに
浮き上がらないことがあって、今回ウェアを編むというのは、
私にとってはとんでもない挑戦です

実は上の写真、4回目に編んだものです。
1回目・・・8号で編んでみたら大きくなりそうだったので止め、
2回目・・・7号で編んだけど、裏表を間違えてやり直し、
3回目・・・7号で編み始めたけど、だんだんと小さくなったので止め、
4回目・・・やっぱり8号に戻してここまで編みました。

上が3回目の7号で編んだもの、下が4回目(採用)の8号で編んだものです。
編み始めは7号でレシピ通りだったのですが、アラン模様を入れていくと
段々と細くなってしまうようです

私は普段Lサイズなので、小さくなってしまうのは困るので、
やっぱり*mati*さんのレシピ通り、8号針で編むことにしました!
ここまでずい分と時間がかかってしまったけど、お陰で編むのに
慣れてきたのでよかったです

糸は、毛糸ZAKKAさんの「グランディール」です。
色は「レーズン」。
9月末に、ネックウォーマーを編むつもりで3玉買ってあったのですが、
届いてみると首に巻くにはちょっとチクチクしたので、保留していました。
今回、*mati*さんのベストに一目惚れして、使用糸を調べたところ
このグランディールと太さが近かったので、先週のセールで買い足して
この糸で編むことにしました。
でも色が悩みどころだったんですよ・・・
グレーがかった紫なんですよ。

↑ この写真の方が実際の色に近いんですけど・・・
こういう色のベストって・・・ 老けて見えますよねぇ?

好きな色なんですけど、その辺がちょっと不安で今まで手が出せなかった色です。
まぁ、*mati*さんの編み図だから大丈夫だと思うけど!
気にしないで頑張って編んでみま~す

グランディール、またセールやってます♪
![]() ベビーアルパカと、ウールの良さがぎゅーっと♪【 手編み 編み物】\X'mas... |
今日のらってくん



今朝も見てました、NHKの「自然百景」♪
らってくんのために、毎週録画してます

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
私も4回目か~と思うとちょっとくじけそうでしたが、
大きいものなので多少の回り道も我慢して進んでます(^_-)-☆
お陰で編み方のコツが掴めてきたので却ってよかったです♪
みんみさん、帽子編めたんですね!
おめでとうございますヽ(^o^)丿
次も楽しみですね~♪
大きいものなので多少の回り道も我慢して進んでます(^_-)-☆
お陰で編み方のコツが掴めてきたので却ってよかったです♪
みんみさん、帽子編めたんですね!
おめでとうございますヽ(^o^)丿
次も楽しみですね~♪
| Home |