2014.12.11
玉編みのネックウォーマー完成!
先日編み始めた娘②のためのネックウォーマー、完成しました


玉編みと鎖編みだけで細長く編んで、輪っかになるようにとじました。
サイズはこの状態で、縦24cm横30cmほど。
色々試してはみたんですが、縁編みはないほうがスッキリしたので
編みっぱなしで完成です~


シンプルすぎて寂しいので、3段重ねのお花を付けてみました

もけもけでハッキリ写ってないけど、ぐっと可愛くなったと思います

本当は、上部に紐を入れるとかボタン留めにするとか
裾広がりにするとかひねってからつなぐとか、
首にフィットする方法も色々思い付いたのですが・・・
何しろ面倒くさがりの娘②。
上下も気にせずスポッと被れるものがいいとのリクエストで

ただの円筒になりました

さぁ、その娘②の着画です!

軽く2つ折りにして被ると、首元が暖かそうです

マフラーだと、短くても子どもには邪魔になってしまいますが、
ネックウォーマーなら授業中にしてる子もいるようなので、
寒くなるこれから、防寒用にあると安心です


広げたまま被ると、ほっぺや耳まで暖かそうでいいですね~


顔まで暖かい~

ふざけた娘です

今朝はそれほど寒くなかったんですが、登校前に試着させたらそのまま
学校へ行ってしまいました

このルピィルピィという糸、ウールとナイロンなので敏感な人には
チクチク感があると思いますが、娘②は割と感じない方なので
大丈夫みたいです♪
学校で、汗かく前にちゃんと外してくれてるといいけど~

使用糸はこちら↴ を2玉とちょこっと、かぎ針は8号でした♪
![]() 編み上がりが楽しみ・・・♪可愛い小さなループが、やさしい印象で、... |
今日のらってくん


今日は2週に1回の資源ゴミの日です!

いつものように張り切るらってくん♪
ほんと毎度のことだけど、邪魔なんですけど~


外の物音にビビるらってくん。
小心者なんです

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
いつもありがとうございますヽ(^o^)丿
これは太い針でざくざく編めて、糸が見づらいことをいいことに
編み目も気にせずテレビを観ながら編めたので、
ほんとにいい気分転換になりましたよ♪
キツネの襟巻き・・・ 大好きでした! 懐かしいですね~(≧▽≦)
ちなみに、私はマフラーのことを襟巻きと言ってしまい、
度々娘に怒られてます。。。
これは太い針でざくざく編めて、糸が見づらいことをいいことに
編み目も気にせずテレビを観ながら編めたので、
ほんとにいい気分転換になりましたよ♪
キツネの襟巻き・・・ 大好きでした! 懐かしいですね~(≧▽≦)
ちなみに、私はマフラーのことを襟巻きと言ってしまい、
度々娘に怒られてます。。。
2014/12/13 Sat 06:27 URL [ Edit ]
| Home |