fc2ブログ
かれこれ2週間近く編んでいた、
ATELIER*mati*さんの「レトロなお花の三角ストール」、ついに完成しました

編み図元はこちら → ATELIER*mati*さんの「レトロなお花の三角ストール」

途中経過を床置きでご報告していたので、出来上がりもまずは床置きで・・・



↑ こんなに大きくなりました

*mati*さんの指定は4号針だったけど、私は3号で編みました。
そして段数は*mati*さんと同じ74段。
だけど糸が扱い辛くて緩めに編んだせいか、出来上がりサイズは
ちょっと大きめで、底辺140cm、高さ53cmの三角形になりました

使用糸は、毛糸ZAKKAストアーズさんの「ラミーガーデン」という糸で、
編むときには張りがあるし糸割れはすごいしで、かなり編みにくかったです
でも、以前も同じ糸でストールを編んだんですが、
着用しているとだんだん毛羽が立ってふわふわしてくるので、お気に入りです


次はアップを撮ろうかな・・・
と思っていると・・・

20130213_113051-cut.jpg

えっ

20130213_113101-cut.jpg

おいおいっ

・・・あ~、ビックリした

最近、遊んでと言われてもこのストールに構いっきりだったからね
ジェラシーかしら?


気を取り直して・・・

編み目のアップです ↓

20130213_113937-cut.jpg

端の折り返しの増し目が難しかった
アップにするとアラが目立ちますね
多分、何ヶ所か間違えてるとは思うけど、私が使うんだから気にしません

この編み方、出来上がってみると小さな花びらみたいになっていて、
最後の縁編みをしなくていいので、結局は楽だったかも

シャツに羽織らせてみました ↓

20130213_113558-cut.jpg

色を調節しました。
こんな、私にしては明るめの青空のような青です

後ろ姿が可愛い
でも可愛すぎず、落ち着いていていい感じです

春が来るのがますます待ち遠しくなりました♪



よろしかったら クリックお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/37-f8ad4812