2015.04.14
ちゃこちゃんの通院記録 ~ 真菌治療のつづき
週末は学校の参観・懇談会があったりと、まだまだ新学期の
アレコレで落ち着かない日々です。
おまけに冬が戻ってきたような寒さで、なかなか夏糸を編む気分になりません

という訳で、今日はご挨拶代りにちゃこちゃんの通院記録です!
今日は猫話オンリーなので、ご興味ない方はスルーしてくださいね

先週もらった内服薬がなくなったので、1週間ぶりに病院へ行ってきました。
やっと培養検査の結果が出て・・・
晴れて(?)「真菌」が確定しました

まぁ、症状から言って間違いないと思ってたんですけどね

真菌はしつこいので、また引き続き抗真菌薬とかゆみ止めの
内服薬で治療していきます。
今日のハゲちゃん


どうでしょう?
やっぱり1週間でハゲちゃんの大きさは大きくなったように見えます。
でももう痒がることはなくなったし、先生曰く「産毛が生えてきてる!」
ということなので、お薬はちゃんと効いているようです♪
今日のお支払いは、先週と全く同じ。
4/14(火)
診察料 ・・・ 500
処置料 ・・・ 500
投薬料 ・・・ 2,400 (内服薬7日分)
消費税 ・・・ 272
--------------------
合計 ・・・ 3,672 円
通院もお支払いもまだまだ続く~

今日のらってくん&ちゃこちゃん


昨日買ったカラーボックスを組み立てていると・・・

イタズラっ子が邪魔しに来ました~


こっちにも~!!

もう~~~!
邪魔邪魔~~~~

猫達に気を取られて、思いっきり手順を間違えました

この後やり直しました~

ランキング 参加しています♪
応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
♪みつ^^♪
ありがとうございます!
気長に続けないとならないみたいですね~(-_-)
ちゃこちゃんはすっかり病院慣れして連れて行くのが楽なのが幸いです♪
頑張りま~す(●^o^●)
気長に続けないとならないみたいですね~(-_-)
ちゃこちゃんはすっかり病院慣れして連れて行くのが楽なのが幸いです♪
頑張りま~す(●^o^●)
kaimama
真菌確定なんですね~
でも・・・病名が確定すれば治療方法も決まりますからよかったですねぇ。すっかりよくなるまであきらめないで治療をすればよくなりますからね。
気長に頑張ってね!!
でも・・・病名が確定すれば治療方法も決まりますからよかったですねぇ。すっかりよくなるまであきらめないで治療をすればよくなりますからね。
気長に頑張ってね!!
2015/04/15 Wed 20:23 URL [ Edit ]
| Home |