2015.06.24
ちゃこちゃんの通院記録 ~ 真菌との戦い、ついに決着!?
またまたご無沙汰してしまい、1週間ぶりになってしまいました 
しかも今日はちゃこちゃんの通院記録です
前回耳の毛を抜いて、培養キットで培養を始めてから今日で9日。
明日病院へ行かれないので、今朝ちゃこちゃんを連れて行ってきました。
さて、検査の結果は・・・
「おめでとう! 陰性です!」
真菌は全く育ってませんでした。
真菌がいると赤く変色するという培地(と呼ぶのかな?)は
全く変色しておらず、糸状の菌も見られませんでした。
思い起こせば2ヶ月前・・・
初めて培養検査の結果が出たときには、試験管の中で
真っ赤に変色した培地に白いぽわぽわしたカビのようなものが
みっちり生えていました。
その試験管を見せてくれた先生に
「記念に持って帰りますか?」
とニコニコしながら聞かれたのを思い出しました
確かに・・・ 持って帰っていればいいブログネタにはなったでしょうけど
当時は、そんなもの持って帰って間違えてぶちまけちゃったらどうするの???
と思ったものです。
その少し前から、結局3ヶ月弱飲み続けたお薬。
あ~~~、長かった
とりあえず一旦、久しぶりに薬を止めてみることにしました。
もしまたぶり返すようなら来てくださいと言われましたが・・・
どうかぶり返しませんように
そして、早く耳の毛が生えそろうといいなぁ~
という訳で、長かったちゃこちゃんの真菌治療も、これで終了です!
バンザ~イ
・・・と書きつつ、どこか半信半疑な私
また目とか、今度は鼻とか??
どこか患うんじゃないかと、なかなか手放しで喜べないのです
今日のお支払い・・・
6/24(水)
診察料 ・・・ 500
消費税 ・・・ 40
--------------------
合計 ・・・ 540 円
初めて小銭で払えました
嬉しい~
その後のちゃこちゃん・・・

今日は何故か、病院へ行ったキャリーバッグの中で爆睡してました。
よく見ると右目が半目〰
怖い 
ちゃこちゃんは、毎日夜はしっかり寝る良い子ちゃんなのですが、
昨晩は寝苦しくて寝られなかったらってくんに攻撃されまくりで、
熟睡できなかったんです・・・
キャリーバッグは自分の部屋みたいで落ち着くのかな?
それでも、らってくんはキャリーバッグの中までちゃこちゃんを
起こしに入っていたので、私に追い払われました。

ふてくされてます
ランキング 参加しています♪
応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村
にほんブログ村

しかも今日はちゃこちゃんの通院記録です

前回耳の毛を抜いて、培養キットで培養を始めてから今日で9日。
明日病院へ行かれないので、今朝ちゃこちゃんを連れて行ってきました。
さて、検査の結果は・・・
「おめでとう! 陰性です!」
真菌は全く育ってませんでした。
真菌がいると赤く変色するという培地(と呼ぶのかな?)は
全く変色しておらず、糸状の菌も見られませんでした。
思い起こせば2ヶ月前・・・
初めて培養検査の結果が出たときには、試験管の中で
真っ赤に変色した培地に白いぽわぽわしたカビのようなものが
みっちり生えていました。
その試験管を見せてくれた先生に
「記念に持って帰りますか?」
とニコニコしながら聞かれたのを思い出しました

確かに・・・ 持って帰っていればいいブログネタにはなったでしょうけど

当時は、そんなもの持って帰って間違えてぶちまけちゃったらどうするの???
と思ったものです。
その少し前から、結局3ヶ月弱飲み続けたお薬。
あ~~~、長かった

とりあえず一旦、久しぶりに薬を止めてみることにしました。
もしまたぶり返すようなら来てくださいと言われましたが・・・
どうかぶり返しませんように

そして、早く耳の毛が生えそろうといいなぁ~

という訳で、長かったちゃこちゃんの真菌治療も、これで終了です!
バンザ~イ

・・・と書きつつ、どこか半信半疑な私

また目とか、今度は鼻とか??
どこか患うんじゃないかと、なかなか手放しで喜べないのです

今日のお支払い・・・
6/24(水)
診察料 ・・・ 500
消費税 ・・・ 40
--------------------
合計 ・・・ 540 円
初めて小銭で払えました

嬉しい~

その後のちゃこちゃん・・・

今日は何故か、病院へ行ったキャリーバッグの中で爆睡してました。
よく見ると右目が半目〰


ちゃこちゃんは、毎日夜はしっかり寝る良い子ちゃんなのですが、
昨晩は寝苦しくて寝られなかったらってくんに攻撃されまくりで、
熟睡できなかったんです・・・
キャリーバッグは自分の部屋みたいで落ち着くのかな?

それでも、らってくんはキャリーバッグの中までちゃこちゃんを
起こしに入っていたので、私に追い払われました。

ふてくされてます

ランキング 参加しています♪
応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |