2016.06.14
お弁当記録♪ (6月6日~11日)
すっかりまたご無沙汰してしまいました 
ちょっと最近、娘達の行事やその準備が重なっておりまして~(言い訳)
ゆっくりパソコンに向かう時間が取れませんでした
今日は娘②が1泊の野外活動で八ヶ岳に出かけています!
ビビリの娘②、初めての家族以外でのお泊りです。
ビビるどころか、元気に張り切って出かけて行きました。
親が心配してもしなくても、勝手に成長するものなのかもしれないですね~
さて、そんなこんなで遅くなってしまいましたが、
先週の分のお弁当記録がまだでしたので、公開します♪
今週は、月~金は2人分、土曜は娘①の体育祭だったので、
娘①の分だけ作りました。
今日は時間がないので、さらっと行きます!
6月6日(月)
キャベツと人参巻くのが大変だった
6月7日(火)
のり弁!好きだけど、醤油の加減が難しい・・・
6月8日(水)
たまには炊き込みご飯♪
6月9日(木)
カボチャの煮物を丸めたら、「柿だと思った」だって。
6月10日(金)
里芋の煮物はとろみをつけて。
6月11日(土)
1人分となると、どことなく手抜き(汗)
最近、緑のお野菜が安く手に入らなくて、彩りに苦労してます・・・
材料費がかかりすぎるのは、ちょっと・・・なので
緑が足りないときは、冷凍枝豆を大いに活用してます!
今日のらってくん&ちゃこちゃん

リュックとかランドセルとかが大好きならってくん&ちゃこちゃん。
八ヶ岳用に新調した娘②のリュックを取り合いしてました。

あら、ちゃこちゃんは水色もよく似合うのね~

同じリュックでも、新品の方が断然魅力的!
2ひきがそれぞれ乗っかるまで、案の定いつものように小競り合いがありました。



取り合いしてたのは、この日だけでしたけどね。
1日ですっかり飽きちゃったみたいです
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ

ちょっと最近、娘達の行事やその準備が重なっておりまして~(言い訳)
ゆっくりパソコンに向かう時間が取れませんでした

今日は娘②が1泊の野外活動で八ヶ岳に出かけています!
ビビリの娘②、初めての家族以外でのお泊りです。
ビビるどころか、元気に張り切って出かけて行きました。
親が心配してもしなくても、勝手に成長するものなのかもしれないですね~

さて、そんなこんなで遅くなってしまいましたが、
先週の分のお弁当記録がまだでしたので、公開します♪
今週は、月~金は2人分、土曜は娘①の体育祭だったので、
娘①の分だけ作りました。
今日は時間がないので、さらっと行きます!
6月6日(月)


6月7日(火)

6月8日(水)

6月9日(木)

6月10日(金)

6月11日(土)

最近、緑のお野菜が安く手に入らなくて、彩りに苦労してます・・・
材料費がかかりすぎるのは、ちょっと・・・なので

緑が足りないときは、冷凍枝豆を大いに活用してます!
今日のらってくん&ちゃこちゃん


リュックとかランドセルとかが大好きならってくん&ちゃこちゃん。
八ヶ岳用に新調した娘②のリュックを取り合いしてました。

あら、ちゃこちゃんは水色もよく似合うのね~


同じリュックでも、新品の方が断然魅力的!
2ひきがそれぞれ乗っかるまで、案の定いつものように小競り合いがありました。



取り合いしてたのは、この日だけでしたけどね。
1日ですっかり飽きちゃったみたいです

ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
スポンサーサイト
| Home |