2016.09.25
*mati*さんのバスケットカバー、完成!!
久~しぶりの編みネタです!! o(^▽^)o
だいぶ前に編み上がっていたのですが、*mati*さんの
グラニースクエアのバスケットカバー が完成しました!

糸はもう販売していない「モンシュシュ」(毛糸ZAKKAストアーズ)で、
かぎ針2号で編みました。
細い糸&針なので、結構薄手に仕上がりました。
ウールと綿の柔らかい糸なので、トロンと柔らかく、
身に着けてもいいくらいの気持ちの良い手触りです♪

糸は結局1玉の半分くらい余ってしまいました。
本当はもう少し大きくしたかったのですが、
キリのいいところまで大きくすると今度は足りなくなりそうだったので、
少しほどいてこのサイズに決着しました。
一辺48cmくらいです。
シンプルな花びらみたいな縁編みが可愛いですよね♡
私もバスケットカバーとして使おうと思ってます♪
今日のらってくん&ちゃこちゃん

夏の間はぐったり寝てばかりだったらってくんですが、
涼しくなると昼間は眠くないらしく、やたらと「遊ぼう」とウロウロしてます。

娘②が久しぶりにレーザーポインタ(猫用オモチャ)で遊んであげると、
ノリノリでじゃれ始めました♪

目が真っ黒!
真剣に赤い点(ネズミの形をしてるんです)を追っかけます!

なんだーーー!?
このお腹はーー? この短足はーーー!? ヽ(≧∀≦)ノ

でも、やっと気が付いた、冷たい視線・・・

えっ? えっ?
今、ちゃこちゃん、何て言った??? Σ(゚д゚|||)

時々、いや、結構頻繁に・・・
ちゃこちゃんの白けた視線が怖いんです (^_^;)
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
だいぶ前に編み上がっていたのですが、*mati*さんの
グラニースクエアのバスケットカバー が完成しました!

糸はもう販売していない「モンシュシュ」(毛糸ZAKKAストアーズ)で、
かぎ針2号で編みました。
細い糸&針なので、結構薄手に仕上がりました。
ウールと綿の柔らかい糸なので、トロンと柔らかく、
身に着けてもいいくらいの気持ちの良い手触りです♪

糸は結局1玉の半分くらい余ってしまいました。
本当はもう少し大きくしたかったのですが、
キリのいいところまで大きくすると今度は足りなくなりそうだったので、
少しほどいてこのサイズに決着しました。
一辺48cmくらいです。
シンプルな花びらみたいな縁編みが可愛いですよね♡
私もバスケットカバーとして使おうと思ってます♪
今日のらってくん&ちゃこちゃん


夏の間はぐったり寝てばかりだったらってくんですが、
涼しくなると昼間は眠くないらしく、やたらと「遊ぼう」とウロウロしてます。

娘②が久しぶりにレーザーポインタ(猫用オモチャ)で遊んであげると、
ノリノリでじゃれ始めました♪

目が真っ黒!
真剣に赤い点(ネズミの形をしてるんです)を追っかけます!

なんだーーー!?
このお腹はーー? この短足はーーー!? ヽ(≧∀≦)ノ

でも、やっと気が付いた、冷たい視線・・・

えっ? えっ?
今、ちゃこちゃん、何て言った??? Σ(゚д゚|||)

時々、いや、結構頻繁に・・・
ちゃこちゃんの白けた視線が怖いんです (^_^;)
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
スポンサーサイト
| Home |