2016.12.30
1日早いですが、よいお年を~ (^O^)
掃除も正月準備もろくにはかどらないうちに、バタバタと大晦日がきてしまいます。。。
今日は家族で私の実家へ1泊しに行ってきます。
帰ってくるのは大晦日の夕方なので、掃除などはこれでおしまい。
この状態で年越しを迎えることになりそうです (;^ω^)

「ん? 今なんて言った??」
意外と感がいいらってくん。
そう、らってくんとちゃこちゃんは1年ぶりに1泊のお留守番です~。

なんかいやな予感のするものも出てきましたよ~。
(乗っちゃってるけど・・・ 自動給餌器です。)
あまりに久しぶりなので、私もちょっとだけ心配なんだけど、
1階と2階の2台のエアコンを点けて、ペットヒーター点けて出かければ
寒くないかな?
ご飯の量だけは悩むところ。
ちゃこちゃんは胃が小さくて小食のくせして、思うようにいかないと
やけ食いする癖があるんです。
そして「ケポッ」としちゃう。
帰ってきたら、○○だらけだったりして (;^ω^)
2ひき仲良く、1日頑張ってね~ (≧▽≦)
さてさて。
今年もかぎ針の完成作品の写真をアルバムに入れてみました。
去年が20点で「少ない~」と思っていたんだけど、
今年は案の定更に少なくて19点でした。
(上の、色がついている月のところをクリックすると、月ごとの表示になります。)
アルバム「かぎ針編み完成品(2015~2016)」
よくよく見てみると、完成作品とはいえ、残り糸でちょこっと編んだものとか
モチーフの試し編みのようなものも含まれているので、
やっぱりほとんど編んでなかったんだな~・・・と思います。
バッグやストール、夏のプルオーバーみたいな大物は前の年からの続きだし。
今年は何度も、かぎ針編みから完全に離れてしまった時がありました。
アルバムを見ると、完成品がなかった月も何回もあります。
これはこれでしょうがないよな~。
こうして写真を並べて眺めてみると、これを編んでいるとき
どんなことがあったかとか、何を考えていたとか、
その時の状況をすぐに思い出すことができて、いい思い出です (*'ω'*)
それに弁当記録。
今年の途中から写真を撮ることにしましたが、これを並べてみると
似たような弁当でありながら、ちょこちょこその日の状況を
思い出すことができます。
アルバム「お弁当記録」
大した弁当じゃないけれど、一見毎日同じような写真だけど、
一応娘やダンナのことを考えながら、なるべく同じものが続かないように
かつ好みなども押さえながら・・・
そしてなんといっても必ず時間までに作り上げなくてはならない!
私にしてはよく頑張ったと思います (^O^)
来年も、作ったものの写真、お弁当の写真を
自己満足ではありますが、撮っていきたいと思ってます。
それが「私の足あと」なのであります (≧▽≦)
もちろん、らってくん、ちゃこちゃんの写真も!!

↑ 今年撮った写真の中から、気に入ったものを厳選して(??)
Wordで作りました。
今、印刷して玄関に飾ってます (^^♪
こちらも手前みそながら、どんな表情でも、何度見ても可愛い~♡
キュンキュンしちゃいます (≧▽≦)
ブログに載せておけば、いつでもどこでも家族全員で見ることができる・・・
幸せです♪
そんなこんなで・・・
今年もこのような拙いブログにご訪問いただき、本当にありがとうございました。
気まぐれな更新で恐縮ではありますが、
来年もどうぞよろしくお願いいたします

(年賀状に採用した写真です)
ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
今日は家族で私の実家へ1泊しに行ってきます。
帰ってくるのは大晦日の夕方なので、掃除などはこれでおしまい。
この状態で年越しを迎えることになりそうです (;^ω^)

「ん? 今なんて言った??」
意外と感がいいらってくん。
そう、らってくんとちゃこちゃんは1年ぶりに1泊のお留守番です~。

なんかいやな予感のするものも出てきましたよ~。
(乗っちゃってるけど・・・ 自動給餌器です。)
あまりに久しぶりなので、私もちょっとだけ心配なんだけど、
1階と2階の2台のエアコンを点けて、ペットヒーター点けて出かければ
寒くないかな?
ご飯の量だけは悩むところ。
ちゃこちゃんは胃が小さくて小食のくせして、思うようにいかないと
やけ食いする癖があるんです。
そして「ケポッ」としちゃう。
帰ってきたら、○○だらけだったりして (;^ω^)
2ひき仲良く、1日頑張ってね~ (≧▽≦)
さてさて。
今年もかぎ針の完成作品の写真をアルバムに入れてみました。
去年が20点で「少ない~」と思っていたんだけど、
今年は案の定更に少なくて19点でした。
(上の、色がついている月のところをクリックすると、月ごとの表示になります。)
アルバム「かぎ針編み完成品(2015~2016)」
よくよく見てみると、完成作品とはいえ、残り糸でちょこっと編んだものとか
モチーフの試し編みのようなものも含まれているので、
やっぱりほとんど編んでなかったんだな~・・・と思います。
バッグやストール、夏のプルオーバーみたいな大物は前の年からの続きだし。
今年は何度も、かぎ針編みから完全に離れてしまった時がありました。
アルバムを見ると、完成品がなかった月も何回もあります。
これはこれでしょうがないよな~。
こうして写真を並べて眺めてみると、これを編んでいるとき
どんなことがあったかとか、何を考えていたとか、
その時の状況をすぐに思い出すことができて、いい思い出です (*'ω'*)
それに弁当記録。
今年の途中から写真を撮ることにしましたが、これを並べてみると
似たような弁当でありながら、ちょこちょこその日の状況を
思い出すことができます。
アルバム「お弁当記録」
大した弁当じゃないけれど、一見毎日同じような写真だけど、
一応娘やダンナのことを考えながら、なるべく同じものが続かないように
かつ好みなども押さえながら・・・
そしてなんといっても必ず時間までに作り上げなくてはならない!
私にしてはよく頑張ったと思います (^O^)
来年も、作ったものの写真、お弁当の写真を
自己満足ではありますが、撮っていきたいと思ってます。
それが「私の足あと」なのであります (≧▽≦)
もちろん、らってくん、ちゃこちゃんの写真も!!

↑ 今年撮った写真の中から、気に入ったものを厳選して(??)
Wordで作りました。
今、印刷して玄関に飾ってます (^^♪
こちらも手前みそながら、どんな表情でも、何度見ても可愛い~♡
キュンキュンしちゃいます (≧▽≦)
ブログに載せておけば、いつでもどこでも家族全員で見ることができる・・・
幸せです♪
そんなこんなで・・・
今年もこのような拙いブログにご訪問いただき、本当にありがとうございました。
気まぐれな更新で恐縮ではありますが、
来年もどうぞよろしくお願いいたします


(年賀状に採用した写真です)
ランキング参加しています

応援クリック、よろしくお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ
スポンサーサイト
| Home |