fc2ブログ
先日編み始めたフードポットのカバー、完成しました!
細編みだけなので一気にぐるぐると・・・ 私にしては短時間でできました (^O^)

20170110-5.jpg

直径9cm、高さ13.5cmのフードポットがピッタリ収まるサイズです。
入れ口は内側からネット編みで巾着みたいに閉められるようにしました。

紐の先には同じ糸で編んだニットボールを付けました♪
このニットボール・・・

20170110-6.jpg

赤い方には足のあるボタンが入っていて、巾着を閉めるとき
ストッパーとして使えます!

斜め上から撮ると本体の模様が見えづらいので倒した状態の写真も・・・

20170110-7.jpg

あ~、ちょっと写真が暗かったなぁ~、残念 (>_<)

色を5色使い、ランダムなストライプ風にしてみました。
ランダム・・・といっても、案外色の順番や段数に悩みました (^^;)


使用した糸は、毛糸ZAKKAストアーズさんの「おひさま」という糸。
リンクを貼ろうと思いましたが既に販売終了してるみたいです。
私は以前、全色アソートで購入し、このクッションカバーを作りました。

20140228-1.jpg
                     (2014年2月28日の記事より)

この色見本のようなクッションカバーを作って以来、
いつか何かに使おうとクローゼットにしまわれていました。
正月に突然この糸のことを思い出して、モチーフ編みを始めたのですが・・・
今回横道に逸れてこのフードポットカバーが先にできてしまいました (^▽^;)

使用針は7号。
モチーフの方は6号で編んでます。(覚え書き)
今度、モチーフ編みの方も途中経過報告しま~す (^o^)丿



今日のらってくん&ちゃこちゃん

目がランランしてるちゃこちゃん (ΦωΦ)☆彡

20170110-1.jpg

何かって言うと・・・

20170110-2.jpg

OPP袋! …って呼ぶのかな?
小物とかの包装によく使われている、のりがついたフタが閉じられる
透明の袋です!

前にもちらっと書いたけれど、らってくんはスーパーのポリ袋を
食べてしまうのですが、ちゃこちゃんはこういう袋やセロハンテープなどの
のりを舐めるのが好きなんです。
困った癖です (-_-)

20170110-3.jpg

狂ったように舐めてます (^^;)
怖い・・・

20170110-4.jpg

ほとんど妖怪でしょ~~ (^▽^;)



ランキング参加しています
応援クリック、よろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/538-63721b68