fc2ブログ
編みネタ無しですが、更新します (^O^)

今日で5月も終わります。
今日までのお弁当写真をアルバムにアップしました。

お弁当アルバム(5月)

先週はダンナの分だけで済んでいたのですが、今週からは娘①の
お弁当が復活しました。
娘①は連日の朝練(部活と体育の練習)で、通学に1時間以上かかるため
毎朝眠気と闘いながら、ダッシュで登校しています (^▽^;)

私も、それに間に合うようにお弁当を仕上げなければならなくて、
結構キツイです (^^;)
しかも、なかなか起きない娘を何度も起こしに行ったり、
猫たちのお世話をしたり・・・
そんなこんなで、毎朝4時半前にアラームをセットしてます。

しかし!
昨日、ついにやってしまいました、朝寝坊! (゚Д゚;)
1時間15分ほど寝坊してしまい、慌てて「ごめーーーん、寝坊しちゃった!」
と娘①を起こすと、案の定怒られました (>_<)

お弁当は、冷凍品とか作り置きを利用してなんとか30分で詰込みまで完了しました。
火を使ったのは、ソーセージ炒めと卵焼きだけ。

20170531-1.jpg

が、娘①が出かけた後でなんだか不満が・・・
「寝坊」って言ったって、朝の5時台には起きてるんですよね~。
普通に「早起き」じゃないですかぁ~ (;'∀')

娘①が高校生になって、ますます弁当作りが私の生活ペースを乱しています(涙)
ちなみに、娘①がダンナより先に出かけるので、ダンナのお弁当を
後回しにすることがあります。
写真に写っていなくても、大抵ダンナの分も作ってます。

また、月曜は委員会等で食べる時間がないそうなので、
月曜に限ってご飯はおにぎりにする約束になってます。
おにぎりってひと手間余計にかかるんだよな~。

来年になると、娘②のお弁当も始まります。
娘①と②は全然食の好みが違うので・・・ 先が思いやられます ( ;∀;)



今日のらってくん&ちゃこちゃん

今日は、ようやく電気カーペットと冬用のカーペットと分厚いこたつ布団を片付けました。
でも、うちの猫たちは今朝もこたつに入ってたんですよ。
さすがにヒーターは点けてないけど、隠れ場所としてよく入ってたので、
片付けるのを躊躇しました。

20170531-2.jpg

で、こうなりました。
夏用のラグを敷いて、こたつ布団の代わりにケージにかけていた
ブランケットをかけてみました。

これ、以前初めてのCALで編んだ「雪の結晶ブランケット」です。
もう3年以上前のことなんですね~。
完成記事はこちら → CAL雪の結晶ブランケット
らってくんも、なんか若い! (≧▽≦)

20170531-3.jpg

一見いいんですが、サイズが全然足りないのでトンネル状態です。
スッカスカ~ (^▽^;)

20170531-4.jpg

でも、多少目線を遮ることができるので、隠れ家としてはいいみたいです。
断然涼しいし!
ちゃこちゃんはすごく気に入ったようで、早速中に潜んでお昼寝してました。

20170531-5.jpg

先を越されたらってくんは、天板の上でお腹冷え冷え~ (≧▽≦)

それにしてもこのラグ・・・ ボロボロですなぁ (^▽^;)
毎年新しいの買いたいなぁ~と思うのですが、すぐに猫の爪で
バリバリにされてしまうので、ギリギリまで我慢してしまいます。
そろそろ限界だなぁ~ (T_T)



ランキング参加しています🎵
よろしかったら、応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ

マンチカン ブログランキングへ

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ashiato3k.blog.fc2.com/tb.php/561-f09d9fd7