2013.06.05
ノースポール(花)が恋しくて・・・
春先からたくさん花を咲かせていた、ノースポールやマーガレットの花期が終わり、
すっかり庭が寂しくなりました
私、花の中ではこういうキク科の、細長い花びらがたくさんある花が一番好きです
とくにノースポールは、春が近づくと勝手に芽を出して、
次々に可愛い花をたくさん見せてくれるので大好きです
あれ? もしかしてタダだから好きなのかしら?
確かにそれもあるかもしれないけど
また来年まで咲かないんだと思うと妙に寂しくなってしまったので、
ノースポールをイメージして編んでみました

花びら12枚で・・・
白で形が分かりにくいので、カラフルな糸で四角く縁取りしてみました。
やっぱりグリーンが一番、ノースポールのイメージです
この先どうするかは全く決めてないんですが・・・
2~4枚で、何か小物に使えないかな~?
たくさん編むのはしんどいので
こっちはお花だけ・・・

上は花びら12枚、下の2つは花びら10枚です。
10枚の方がノースポールのイメージにピッタリ来ますね
かぎ針編みのお花モチーフ・・・可愛いとは思うんですが、
実は自分で身に着けるのはちょっと苦手です
でも、このノースポールならOKかな
自然な感じが気に入りました
3月初めに撮った写真。 (記事は → 3月6日の記事 )

これが最初のお花でした。
それから(狭~い)庭中に30株以上も芽を出して、いっぱい咲いてくれました
そしてこれが残り少ないお花・・・

葉っぱもほとんど枯れて物悲しかったので、切り花で・・・
すっかりお花も小さくなってしまいました
また来年もたくさん咲くといいなぁ~
玄関で写真撮ってたら、
のいい写真が撮れると思ったのに・・・

魂胆見え見えだったみたいです
ランキング参加しています
クリックしていただけると、嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
すっかり庭が寂しくなりました

私、花の中ではこういうキク科の、細長い花びらがたくさんある花が一番好きです

とくにノースポールは、春が近づくと勝手に芽を出して、
次々に可愛い花をたくさん見せてくれるので大好きです

あれ? もしかしてタダだから好きなのかしら?

確かにそれもあるかもしれないけど

また来年まで咲かないんだと思うと妙に寂しくなってしまったので、
ノースポールをイメージして編んでみました


花びら12枚で・・・
白で形が分かりにくいので、カラフルな糸で四角く縁取りしてみました。
やっぱりグリーンが一番、ノースポールのイメージです

この先どうするかは全く決めてないんですが・・・
2~4枚で、何か小物に使えないかな~?
たくさん編むのはしんどいので

こっちはお花だけ・・・

上は花びら12枚、下の2つは花びら10枚です。
10枚の方がノースポールのイメージにピッタリ来ますね

かぎ針編みのお花モチーフ・・・可愛いとは思うんですが、
実は自分で身に着けるのはちょっと苦手です

でも、このノースポールならOKかな

自然な感じが気に入りました

3月初めに撮った写真。 (記事は → 3月6日の記事 )

これが最初のお花でした。
それから(狭~い)庭中に30株以上も芽を出して、いっぱい咲いてくれました

そしてこれが残り少ないお花・・・

葉っぱもほとんど枯れて物悲しかったので、切り花で・・・
すっかりお花も小さくなってしまいました

また来年もたくさん咲くといいなぁ~

玄関で写真撮ってたら、


魂胆見え見えだったみたいです

ランキング参加しています

クリックしていただけると、嬉しいです

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

かぎ針編み ブログランキングへ
スポンサーサイト
| Home |